トップページ > AV機器 > 2010年07月31日 > tLYF4bfw0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1095 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ【プラズマ】
【液晶専用】Panasonic VIERA Part3【薄型テレビ】
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part76

書き込みレス一覧

【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ【プラズマ】
529 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/31(土) 00:09:10 ID:tLYF4bfw0
37なら40でないと後悔する
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ【プラズマ】
561 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/31(土) 23:20:17 ID:tLYF4bfw0
>>534
BRAVIAで斜めに耐えられるのは30度くらいで45度だとかなり白っぽくなる。
セッティングではなくメーカの特性。同じVA系でもAQUOSはそこまでにならない。
EX300/700は画質エンジンは同じ。PC接続しないのであれば700は高いだけ。
締まりはREGZAやVIERAがいいのは確か。
広告が気になるならWooo 32XP05がいい。IPSで斜めからもOKでDLNAもOK。

>>535
BRAVIAは録画機能ないので問題外。サッカーでブレの少ない液晶はVIERA。
40も42も変わらないよ。条件からするとP42-XP05がベスト。

>>546
REAL 37BHR300。オートターンで斜めでもOK。2番組同時録画、BDもOK。

>>553
VIERA L37/32R2かWooo L32-HP05。
XP05まではいらないかも。HP05の方が操作が簡単。
Woooだとスピーカ前面で聞き取りやすいしクリアボイス機能もいいかも。
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ【プラズマ】
562 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/31(土) 23:25:39 ID:tLYF4bfw0
>>560
G2で残像気になるなら4倍速かプラズマしかない。
遅延からすると4倍速モデルよりREGZAのゲームモードがいい。
ゲームが主だとZ1。残像はある程度はあきらめよ。反応が悪いよりはいい。
【液晶専用】Panasonic VIERA Part3【薄型テレビ】
524 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/31(土) 23:36:32 ID:tLYF4bfw0
そもそも編集とかするならレコ買えって話。
一体型で何でも出来ると思ってるヤツが多すぎる。
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part76
469 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/31(土) 23:47:01 ID:tLYF4bfw0
>>466
フォルダ機能はSONY、pana共東芝ほどではなくグループ分け程度。
東芝の>>ボタンがSONYで言うフラッシュボタンが兼用だが
EPGのみで録画番組一覧では使えない=スクロールでやるしかない。
RDのBDが発表されたが待てない?




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。