トップページ > AV機器 > 2010年07月31日 > aNZc6Lwp0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1095 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000001000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
285
名無しさん┃】【┃Dolby
【まだまだ】D-VHS総合スレ36台目【現役】
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ800/BR600+OEM機 4台目

書き込みレス一覧

【まだまだ】D-VHS総合スレ36台目【現役】
289 :285[sage]:2010/07/31(土) 00:19:02 ID:aNZc6Lwp0
TDKのXPも結構確保してんだけどなあ。
BDと比較してメディア単価が逆転したり、
1台Rec-POTが調子悪くなったりしてからは
どうもiLinkがらみの機器を使う気が失せてきて・・・
【まだまだ】D-VHS総合スレ36台目【現役】
291 :285[sage]:2010/07/31(土) 06:18:51 ID:aNZc6Lwp0
あ、もちろん芝レコ→パナレコなんて使い方は俺もしてるけどね。
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ800/BR600+OEM機 4台目
656 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/31(土) 15:11:28 ID:aNZc6Lwp0
そんなのパナの680とか買う人だって同じように言うだろw
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ800/BR600+OEM機 4台目
693 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/31(土) 22:38:20 ID:aNZc6Lwp0
>>689
別にREGZAなんか使ってない者にとっては、コロコロブランドが変わるほうが、
迷走してるようで嫌だな。
シャープみたいだしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。