トップページ > AV機器 > 2010年07月23日 > X0uI8GNh0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
ナイスなヘッドホンアンプ 44台目
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その5

書き込みレス一覧

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
37 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/23(金) 00:59:35 ID:X0uI8GNh0
赤一本白一本だったらDACはどこに入るんだよ
ナイスなヘッドホンアンプ 44台目
710 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/23(金) 01:09:08 ID:X0uI8GNh0
いーか、坊主
大人はな、どーしても今日買ってかえりたいことがあるのさ
そんなときにゃな、1万や2万の価格差なんて
関係ねーんだ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
41 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/23(金) 01:16:17 ID:X0uI8GNh0
>>40
29号スレ提起の審議の結果、左様に
議決されましたことを、閣下に謹んで
ごほうこくいたします。
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その5
297 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/23(金) 22:43:58 ID:X0uI8GNh0
295です。
実は前回秋葉原に行った際に、さんざん
クラシックコンポーネンツを探したんだが
発見できなかった。
今日は案内地図も用意して行ったのだが、
それを使う前にあっさり発見できた。

凄い数の真空管と客が自分だけなのとで
若干気後れしながら声をかけると、店主
らしき紳士は丁寧に対応してくれました。

東京芝浦電気6BQ7Aを1ペア買ってきた。
早速鳴らしているが、下ろしたてのわりに
いい感じ。HD595で聴いているが、いくら
音量を上げても、耳が痛くならないので
いつも使わないような大音量で聞くことが
できるので、実力以上に迫力や定位を
味わうことができる。鳴らしこんでみます。これはお勧めじゃないかな。
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その5
299 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/07/23(金) 23:58:03 ID:X0uI8GNh0
ごめんなさい
297=296でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。