トップページ > AV機器 > 2010年06月26日 > auGFO9gK0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-ray パイオニアBDプレーヤー総合スレPart2
たまにはスケーラーのことも語ろうぜ Fw v2.0

書き込みレス一覧

Blu-ray パイオニアBDプレーヤー総合スレPart2
761 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/26(土) 01:01:17 ID:auGFO9gK0
>クロックしたLX91は、他のクロック交換したモデルと比べても、画質面でも最高峰レベルだろ

1万の中華プレーヤーと同じ旧世代の安デコーダーのクロック上げたって画質なんて変わりゃしないよw
出来るというなら、中華プレーヤがハイエンド機に変化するってことだよなぁww
デコーダーでも最新のものに乗せ換えたら? どうせお安い汎用チップしか乗らないのだろうけど。

画質で負ければアナログの音がいいとか言ってるが、D/Aコンも5年も前の古いWM8740を8個積んでるだけ。
オンキヨあたりのAVプリに送り出して最新DACチップでデコードしたほうがいいんじゃないの?
PCM1795 x 6機(192 kHz/32Bit 12ch)だぜ。 音質至上主義なんだろw
たまにはスケーラーのことも語ろうぜ Fw v2.0
128 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/26(土) 10:45:57 ID:auGFO9gK0
DUO、EDGEのHDMI 1.4a、3Dパススルーの対応が来たね。 Q3 2010予定。
Blu-ray パイオニアBDプレーヤー総合スレPart2
776 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/26(土) 21:03:31 ID:auGFO9gK0

そうやって、自分たち信者の都合の悪いことからは逃げてばっかだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。