トップページ > AV機器 > 2010年06月06日 > zwaBovJ/O

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100110000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
保存版!★画像安定装置比較★【28】

書き込みレス一覧

東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
809 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/06/06(日) 10:51:22 ID:zwaBovJ/O
まぁいくら叫んでもHDRECは搭載されないみたいだけどね
再生互換とか言ってる奴は残念だったね
保存版!★画像安定装置比較★【28】
538 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/06/06(日) 13:09:19 ID:zwaBovJ/O
>>531
下欠けっていうかマスクされてるよね
HDDレコの縮小機能を使うと気になるけど普通に見る分には関係無い
地デジのコピフリ化メインだけどオリジナルとは程遠いのが残念
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
813 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 16:19:13 ID:zwaBovJ/O
HDRECやAVCRECは互換性が無いに等しいからね
VHSの5倍モード以下の互換性に何を求めてるのかサッパリ分らん

DVDはただでさえVRモードなど初期のプレーヤーでは再生出来ないなど
互換性がしょぼい規格なんだから東芝オンリーのHDRECは切り捨てて当たり前
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
815 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 17:23:29 ID:zwaBovJ/O
互換性の話で頭硬いとか意味不明
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
841 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 23:50:28 ID:zwaBovJ/O
>>839
だから三菱の型番とは関係無いだろ
レグザの型番見れば容易に想像がつく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。