トップページ > AV機器 > 2010年06月06日 > sErJWNlG0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000310000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目

書き込みレス一覧

結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
148 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 08:07:25 ID:sErJWNlG0
>>147
国産メディアが2社を除いて壊滅
うち1社がLTHなんつ〜台湾無機より悪い糞メディアという最悪の環境・・・

BD−Rで保存とか この先不可能になるんじゃなかろうか
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
160 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 16:02:23 ID:sErJWNlG0
>>158
レンタルもDVDがメインでBDは立ち上がりから失敗してるけどね
店頭ではすでに場所の確保のためにBDを撤去したいと上に相談して蹴られるケースが・・・
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
163 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 16:22:15 ID:sErJWNlG0
>>161
うちの親もBDレコ所有者だが使ってるのを見た事がないわ
DVDはレンタルで使うけどBDとか存在を知ってるのかどうかすら不安
お前さんが「自分以外にも色々な人がいる」って知れば恥ずかしいコメントしてるって気づくさ
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
164 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 16:23:13 ID:sErJWNlG0
>>162
DVDのソフトの方が回転率がいいんだよ
POSシステムで管理してるからどのソフトが借りられてるかなんて一目瞭然
なら借りられるソフトだけにして借りられないソフトは排除するのが常識だろ

そう BDレンタル ってものそれ自体が店舗にとっては無駄なんだよ
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
166 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 17:32:18 ID:sErJWNlG0
>>165
将来を見越してスタートしたけどあまりに動かなくて新作を入れられない
BD市場を必死に育てたとして1本あたりの店に入る利益が変わる訳じゃない
(どころかBDソフトの単価が高いのにレンタル代は同じでないと動かないので利益が減る)

なら不景気なんだしDVDで利益を確保したほうが というのが現場の判断


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。