トップページ > AV機器 > 2010年06月06日 > jubJ7aNX0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000010020110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part6
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★101

書き込みレス一覧

アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part6
47 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 02:08:05 ID:jubJ7aNX0
もし、プロがやってくれるのなら、この際頼むほうが、楽。
壁内配線どうなっているかわからないが。下調べしてもらうのが、よかろう。

ただ、今は隙間ケーブルのおかげで、素人がやりやすくなって、安く上げることも可能です
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part6
56 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 14:26:26 ID:jubJ7aNX0
>>55
下手(へた)の考え休むに似たり って言葉知ってる?

基本的に、あなた、スペック厨だろ?
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★101
138 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 17:46:56 ID:jubJ7aNX0
>>135
HDDレコ だと、プレイリストといって、ダビングに必要なところだけ(CMカットにかかわらず)の仮のファイル(場面情報だけのリスト)を作って、それをダビングの元にして、ダビングする。

HDDレコ専用機のほとんどは、そういう仕組みを持っている。

コピワン機(古めのHDDレコ)だと、DVDなんかにダビングした残り(たとえばCM)のみが、レコーダーに残される。
ダビ10機は、最後の1回だけ、上と同じ動きをするが、9回以内なら、そのままに見える
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★101
139 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 17:49:50 ID:jubJ7aNX0
機器によっては、CDと本編の境目を自動的に決めてくれるが、細かさでは手動より劣る。

機器によっては、それを1フレームごとに移動させることができるのもあるが、
私の場合、CMの1フレーム前、CMの 1フレーム後にきりなおしている
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★101
145 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 19:16:59 ID:jubJ7aNX0
>>142
サウンドハウスで、電池駆動のミキサー、探してごらん、1万以下からあるよ。
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★101
148 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 20:07:57 ID:jubJ7aNX0
量販店は、商品だけでなく、サービスも提供している。

とは、いっても量販店だって こんな状態
今日来たDQN客の報告スレPart6
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1261521652/

でも
液晶TV、HDDレコなんて、長期保障がないと、危ない
故障したら、毎回買い替えなんてできないでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。