トップページ > AV機器 > 2010年06月06日 > fNQKjC8Z0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000002001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
学習リモコンのおすすめは?その26
【SACD】パイオニアDVDプレーヤー #7【DVD-Audio】
生き残れVHS!!
【REAL】三菱液晶テレビ11台目【Made in Kyoto】

書き込みレス一覧

学習リモコンのおすすめは?その26
390 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 00:09:08 ID:fNQKjC8Z0
A815(銀)が今手元に(`・ω・´)
裏ってグレーなんだね。黒の裏ってどうなってんだろ
裏のシールにソニーにはないメーカーコード一覧と設定法がずらっとw

310Dと比べて1.2倍ぐらいでかいが妥協できるレベル
ボタン音もでかいw ただボタンは比較的軽い力で押せるね。

三菱のテレビはフルピクセルを覚えてくれないので画面サイズボタンは助かる。
310の時はスキップボタンに充ててた色ボタンもどれがどの色だったか思い出すことなくちゃんと押せるw

設定と学習の時の「ビビビビビ…」「リィリィリィリィリィ…」はどうにかならんの(´・ω・`)
テレビ以外のボタンは「ピピッ」になってしまうのと、学習時の感度に若干クセが見られるな。

学習の続きは明日に持ち越し。
【SACD】パイオニアDVDプレーヤー #7【DVD-Audio】
838 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 18:03:17 ID:fNQKjC8Z0
ボタンはゴムだからカッターナイフで突起をもぐとかw
生き残れVHS!!
999 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 18:05:18 ID:fNQKjC8Z0
>>997
NHKが時報を流さなくなったり流れてもBGMがあったりで
デッキのジャストクロック機能で合わせられなくなってきた
【REAL】三菱液晶テレビ11台目【Made in Kyoto】
702 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 21:03:09 ID:fNQKjC8Z0
>>699
そういやスレチになるけどポップアップトースターの付いた電子レンジがあったな。置場所に困りそうだけどw
ブラウン管の頃からあるオートターン(ブランドはATかTheATだったような)っていつ頃登場したんだっけ?
【REAL】三菱液晶テレビ11台目【Made in Kyoto】
706 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 23:47:36 ID:fNQKjC8Z0
机の上が狭い・ごちゃごちゃしてる人にとっては恐ろしい機能だなw
USB接続でアプリと連動して切り替わるとかならすごく楽そう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。