トップページ > AV機器 > 2010年06月06日 > Tbuqaozp0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 23

書き込みレス一覧

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 23
167 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 18:01:22 ID:Tbuqaozp0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1273880321/
>564
個人的な意見だが、滲みを気づかない人間はいても、
37Z9000のフォントのちらつきが気にならない人間はいないと思う。
俺は買ったその日に気がついた。

>594乙
報告するまでもないかもしれないけど37Z9000で縞々確認
左上のグラデーションの右の方は中が点滅


↑このスレみたんだがレグザって明らかにPC接続に向いてないぞ
今の人たちはテレビを卒業してPCに流れてきてるのに
滲みは兎も角チラつきと点滅は致命的だろうがボケが
買った人達いまごろ後悔してるのか聞いてみたい
PCモニターとして期待して買った人たちに今すぐにでも聞きたい


東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 23
172 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 18:19:22 ID:Tbuqaozp0
◆薄型テレビは、音声・製品品質に改善の余地◆
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009JapanHDTV_J.pdf

今回の調査では、薄型テレビのデザインや機能・性能、映像・音声品質、操作性、リモコンなどの領域で評価を
聴取している。こうした様々な領域の中、薄型テレビは映像関連の評価に比べ、相対的に音声品質に関わる評価
が低いことが明らかとなった。“音質”や“音の臨場感”“音量”といった評価が低いとともに、“スピーカー
の位置”といった音質に関わるデザイン・設計面の評価も低かった。映像パネルが薄型化する中で、映像品質に
比べ、音声品質の向上が追いついていない状況が見て取れる。


↑去年のだけど今年2010年で薄型テレビは音質音声関連は改善されたの?
三菱とシャープはすばらしいってことでどこかでS級クラスなみに評価されてましたが
それいがいの他社はどうなってるの?
まさか・・・

このソースは音の不満のほとんどが東芝のレグザだといいたいんだろう?w
んでZ1とRE1は改善されたの?


東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 23
187 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 21:50:33 ID:Tbuqaozp0
>>178-179の2人はこいつにケンカ売ってんの?

          ↓


1 :1 ◆AMyuJwhbK.
スピーカーは、外付けの物を別途用意するから、内蔵スピーカーは要らん。
音質が悪いし、あってもじゃまなだけ。

内蔵スピーカーがあると、その分価格が上がるし、
何より、表示面の外側の枠の幅が大きくなって、
見た目にも悪いし、マルチディスプレイにしたときに、
二つのテレビの繋ぎ目の死角となる部分が広くなるから嫌だ。

これからは、液晶テレビにスピーカーを内蔵するのをやめてほしい。

普通の人はみんな、液晶テレビには外付けスピーカーを繋いでるんだし。



東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 23
194 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 22:26:16 ID:Tbuqaozp0
>後、レグザは動画に弱いね。横の動きが特にガクガクする。


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1272718032/218-

ぶっちゃけると、全方向ダメw
ただ、かなり気にしていないと気付かない事も。
しかし、横方向はボケーッと観ていても気になる。
アニメが一番気になるね。かなりガクガクで、なんじゃこりゃって思った。


総合で考えるとレグザは神だな

画質が悪い=反射写り込みぎらつきノイズ
音質が悪い=スピーカーシステムを買うことになる
動画が悪い=全方向ガクガク
機能が悪い=録画外付けHDDは「おまけ」なので不具合は仕様
PC接続が最低最悪で悪い=滲みチラつき点滅といった不具合

取り柄はゲームダイレクト関係のみ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。