トップページ > AV機器 > 2010年06月06日 > JFOMxw2F0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010200000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Mr液晶
名無しさん┃】【┃Dolby
Mr液晶
プラズマは絶滅危惧種 伸び悩む市場!
■ プラズマテレビはなくなるの? ■
【液晶TV】SHARP AQUOS 63台目【アクオス】

書き込みレス一覧

プラズマは絶滅危惧種 伸び悩む市場!
385 :Mr液晶[]:2010/06/06(日) 14:48:21 ID:JFOMxw2F0
3D普及なんてあり得ないから3Dに向いていると言われているプラズマは
もう、存在価値無し、
大画面しか作れないから限られたユーザーにしかニーズが無い。
結局は廃れてパナソニックも5年以内にプラズマ事業から撤退だな。
プラズマは絶滅危惧種 伸び悩む市場!
388 :Mr液晶[]:2010/06/06(日) 16:16:01 ID:JFOMxw2F0
パナソニックも知名度無し、知名度高いのはソニーだろが。
プラズマは一般ユーザー向きではないので絶滅は近い。
■ プラズマテレビはなくなるの? ■
37 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/06/06(日) 16:24:32 ID:JFOMxw2F0
やっぱりプラズマってなくなる運命なのねえ〜
でも液晶があるからテレビが見れなくなることないよねえ。
■ プラズマテレビはなくなるの? ■
39 :Mr液晶[]:2010/06/06(日) 22:11:08 ID:JFOMxw2F0
>38
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4#.E9.96.8B.E7.99.BA.E3.81.AE.E6.AD.B4.E5.8F.B2

プラズマテレビは1997年にパイオニアから製品化されました。

http://www.keyman.or.jp/3w/prd/16/61004816/

液晶テレビは1987年にセイコーエプソンが開発しました。民生用として
世に出たのは1995年でシャープが1号機を製品化しました。
【液晶TV】SHARP AQUOS 63台目【アクオス】
121 :Mr液晶[]:2010/06/06(日) 22:48:33 ID:JFOMxw2F0
>50
だからプラズマオタクなんか部屋を暗くしたがるのですね。
実際にプラズマは暗い場所に適していると言われるしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。