トップページ > AV機器 > 2010年06月06日 > +3f2wExzP

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000110000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part364

書き込みレス一覧

東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
797 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 02:10:52 ID:+3f2wExzP
>>793
DVD機で中級機以上って、はっきり言って高いだけで意味が無いもんな。
とにかく安いレコが欲しい人向けのEは継続させるべきだけど。


D-B系 →廃止or廉価BD機に移行
RD-S系  →中級〜のBDレコーダーに移行
RD-X系   →基本的にはS系と同じでBDへ移行
RD-E系   →今までと同じ価格重視のモデル


こんなところでしょ。
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
808 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 10:32:53 ID:+3f2wExzP
HD RecはDVD機でのみ意味のある機能なんだよな。
BDレコーダーなら標準としてDRで記録できるので、HD Recのありがたみゼロ。


ディスクの容量や記録速度以前に、
現行BD機や今後の機種との再生互換を考えるとBDの方が良いという。
再生互換はユーザー移行のためにつけるべきだろうけどね。
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part364
475 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 11:56:17 ID:+3f2wExzP
1年前まではHD DVD-RWまで置いている店があった。
今ではHD DVD-Rすら置いていないが。


現在秋葉原で確認が取れているのは
エフ商会1店舗で三菱2層が在庫特価であるのと、
淀の2階PC用メディア売り場にimationの単層が10枚。

イメーションのはおそらくデータ用で地デジ不可だから、需要ゼロ。
さっさと10円で投げ売りすればよいのに。
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 34台目
837 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/06/06(日) 23:10:27 ID:+3f2wExzP
>>817
今後のDVDレコーダーはEシリーズのような通常型のみでしょ。
SとX系統はBDに完全移行するだろうから。

HD Recは再生互換はあるだろうけど、記録はあまり期待できない。


>>818
2.5倍の価格で260分録画できるディスクもあるよ。
年内には家電量販店でも300円台で買えるようになるだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。