トップページ > AV機器 > 2010年04月15日 > mQuU7Fnt0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Mr液晶
 プラズマはなぜ負けたのか 
【プラズマ】この先生きのこるのは【液晶】 Part8
プラズマは絶滅危惧種 伸び悩む市場!

書き込みレス一覧

 プラズマはなぜ負けたのか 
215 :Mr液晶[]:2010/04/15(木) 22:54:37 ID:mQuU7Fnt0
>196
家庭向けに50,60Vなんて時点でもやは負けてるね。こんな大画面テレビ買う奴はほんの極一部に過ぎない。
3D意識すりゃ話はわかるがそんなもの一時的なブームで終わるかも知れないのに
喜ぶのは一部のゲーマーくらいなもんだ。
3Dの迫力はきちんとした設備の整ったアイマックスシアターが一番いい。
 プラズマはなぜ負けたのか 
217 :Mr液晶[]:2010/04/15(木) 23:07:14 ID:mQuU7Fnt0
>197
プラズマは辞めれても液晶は辞められないよ。
>3D時代はさらなる大画面が求められるのは間違いないから
>液晶よりも低価格で大画面化できるプラズマには大きな追い風になると思う。
それはパナソニックにとって追い風にるかも知らないだろう。
あくまでも3Dが大衆化した場合の話だがな。

どこまでも果てしな空虚な希望的観想的抱いておれよ。



【プラズマ】この先生きのこるのは【液晶】 Part8
543 :Mr液晶[]:2010/04/15(木) 23:30:39 ID:mQuU7Fnt0
>535
船井電機も液晶で頑張ってるようだな、とにかくプラズマへの新規加入は自殺行為だから
メーカー側も安全策として液晶参入を考えたんだな。
プラズマは絶滅危惧種 伸び悩む市場!
158 :Mr液晶[]:2010/04/15(木) 23:39:08 ID:mQuU7Fnt0
そこのアホ、夜の夜中にご苦労さん。 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。