トップページ > AV機器 > 2010年04月15日 > c7SORWqh0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?44【5.1CH】
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 19

書き込みレス一覧

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?44【5.1CH】
825 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/15(木) 15:05:43 ID:c7SORWqh0
つか何でもアンプを通して聴く訳じゃない俺みたいなのには
その設定の方が嬉しいなw

>>824
年度末が終わったからじゃね?
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?44【5.1CH】
830 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/15(木) 19:59:30 ID:c7SORWqh0
個人的な印象を語らせてもらうと、ある程度CDとかも楽しみたいなら
廉価単品アンプを購入して5.1にした方が良いと思う。
完全に映画onlyなら廉価ホームシアターの決め打ちでOKだけど。
というか廉価云々以前に半端な価格の5.1用のトールボーイってCD聴くのに向いてない。
試聴した時に家にあるショボいSP以下の質で泣きそうになった。
何でみんなあんなカッコだけのモンを高い金出して買うのかいつも疑問。
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 19
722 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/15(木) 20:56:31 ID:c7SORWqh0
Z9000が来週来る予定だけど、新型みたらZ9000でゲームを用途に
考えてたヤツはこれ涙目だな。かわいそ過ぎるわw
オレはWCには絶対に間に合わせたいしZ1が安くなる10月末まで何て
待てないからどうでもいいけど。
新型が6月までに42Z9000と同じ実質95000+エコp23000円分に落ち着くなら
絶対に待つだろうけどまだまだ高いだろうしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。