トップページ > AV機器 > 2010年04月15日 > /6dIPHEd0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000202000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
■□お勧めプロジェクター〜第四十五幕□■

書き込みレス一覧

■□お勧めプロジェクター〜第四十五幕□■
236 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/04/15(木) 10:34:49 ID:/6dIPHEd0
価格の制限が無いからそ
価格度外視で性能や画質で比較して勝ち上がった機種を推すことができる訳だ。
だからこその根拠の一つとして、3管オーナーすら乗り換えるビクターのD-ILAが
このスレで持ち上げられ、今や透過型液晶にすら黒レベルで劣る時代遅れの
安物DLPが値段も性能も画質も上な他機種と較されうんこ扱いされるわけだ。
安物機がうんこ扱いされるのが嫌なら、安物スレに行けばいいんじゃないか?
あそこは安物を推すスレだ。つまり低コストなプロジェクターを推せるだろう。
このスレは価格制限が無いのだから、比較的値段が高くて高性能なプロジェクター
が持ち上げられ、安物の低性能なプロジェクターが所詮安物と評価されるのは
至極当然のことだろう。
■□お勧めプロジェクター〜第四十五幕□■
237 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/04/15(木) 10:46:43 ID:/6dIPHEd0
コスパ入れても中古なら50万円台コースで
HD750+150インチ電動式+ハイミロンで組めんぞ。
しかもプロジェクターの画質の違いに比べりゃスクリーンや
プレーヤーの画質の違いなんぞほんの微々たる差でしかないから
中古と言う点をを除けば画質におけるコスパは最強。
■□お勧めプロジェクター〜第四十五幕□■
241 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/04/15(木) 12:00:58 ID:/6dIPHEd0
アンチビクターが必死なように
嫉妬されて仕方がないんだな
■□お勧めプロジェクター〜第四十五幕□■
243 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/04/15(木) 12:29:26 ID:/6dIPHEd0
アンチビクター君の自己紹介ってわけか・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。