トップページ > AV機器 > 2010年02月19日 > jVNPxxJU0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/1549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
KENWOOD Kseriesについて語るスレ12
【AnyMusic】NETJUKE ネットジューク【HDDコンポ】8
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part38

書き込みレス一覧

KENWOOD Kseriesについて語るスレ12
144 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 00:03:44 ID:jVNPxxJU0
  803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 00:50:00 ID:MTDy9D2E0
  確かここだったと思うが、K1000のヘッドホンアウトのノイズがどーだか
  で、「あと\4,000出してオペアンプを高価(法外だろw)なものにすれば
  ノイズ問題は解決する」みたいな寝言を見かけたが、いったいどこでそん
  な阿呆な妄言仕入れたかは予想がつくし気持ちもわからないでもないが、
  決して間に受けないやうに。いくら何でもkenwoodの担当が可愛そうだw

  #だいたいK1000っていったいいくらだかわかってんだろうか?そりゃ
  「高価」なパーツでも大量に採用すれば値は下がるけどな。

KENWOOD Kseriesについて語るスレ12
145 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 00:04:24 ID:jVNPxxJU0
>>144
「寝言ほざいてる輩」を「4000円」でエスプレッソw

  296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 08:30:14 ID:lXtGzn9t0
  部品代として、4000円ほど追加で使うと最高性能になることは判りますが、

  304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 21:28:26 ID:zJETRdT90
  >>303
  >なんでそういう設計にするんだろう

  コストの問題。部品原価、あと4000円がつぎ込めない。
  1個1000円の部品が4個いる。
  それでもピュア板逝くと、1/fノイズが判ると称する人が現れて、酷評されたりする。

  408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 22:00:33 ID:bh3UUfxd0
  ・ヘッドフォンアンプの高級化(1000円のop ampを2個使うだけ)
  ・ラインアウトの高級化(同上)
  デジタル部分は再設計の人件費だけ、アナログは4000円アップで・・・

【AnyMusic】NETJUKE ネットジューク【HDDコンポ】8
837 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 00:42:18 ID:jVNPxxJU0
こないだ完全に粗大ゴミ化していたネト塾スピカを物置にもっていって
モニタとして再利用に挑戦。結果実売5,000円のAV用スピカにあらゆる
点で完敗。いったい何なんだこのシロモノは?

気長にエージングかけたら鳴るようになるのかしらん?
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part38
560 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 01:03:01 ID:jVNPxxJU0
だいたいここの連中で電流帰還の意味どうにかちゃんと理解できてる
奴なんか一人でもいるんだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。