トップページ > AV機器 > 2010年02月19日 > AJRfk/iJ0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/1549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part71

書き込みレス一覧

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part71
378 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 19:49:55 ID:AJRfk/iJ0
>>365 >>375
AVCREC(MPEG4)の扱いにバラつきがあって、(DigaとBDZに限らず)相互に見られない、と聞いたことがある。
DRモードなら問題ないはず。
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part71
379 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 19:53:56 ID:AJRfk/iJ0
>>372
HDD不良かまたはそもそも録画に失敗してるんだろうな。
もし見られないのが同じ番組なら後者の可能性が高い。

ウチのBDZではまだ起こってないけど、スゴ録の時に後追い再生すると高い確率で
フリーズしてたから、まだ完全には直ってないじゃないか?
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part71
380 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 19:55:12 ID:AJRfk/iJ0
>>371
閻魔4に期待するか、さもなくばCELLチップに期待したい。
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part71
381 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 19:59:12 ID:AJRfk/iJ0
>>373
システムOSにLinux(多分)使ってる関係だよ。
DVDレコだけど、俺のAQUOSレコーダーは(おそらくLinuxを使ってないためか)
コールドスタートでも結構起動は速いよ(最もスタンバイモード自体がないのがなんとも・・・)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。