トップページ > AV機器 > 2010年02月19日 > 62hr7DTB0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/1549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
生き残れVHS!!
バブルデッキ使用者集まれ!その20
S-VHS総合スレ Part14

書き込みレス一覧

生き残れVHS!!
837 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 15:53:27 ID:62hr7DTB0
SQPBは90年代前半から普通にあったろ?
末期に出たのはVHSテープにS-VHS録画が出来るETじゃね?
バブルデッキ使用者集まれ!その20
127 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 23:34:36 ID:62hr7DTB0
>>123
リモコン:VEQ0522
デジタルスキャナ:VEQ0537

らしいです
バブルデッキ使用者集まれ!その20
128 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 23:36:01 ID:62hr7DTB0
途中で書き込んじまったorz

ttp://panasonic.jp/support/product/video/02/NV-F30.html

パナはこんな世代の物までホームページで仕様を公開してるんですね(^^;
S-VHS総合スレ Part14
20 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/19(金) 23:39:43 ID:62hr7DTB0
パナのNV-W1も全方式対応ビデオでしたね
チューナーは付いてなかったけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。