トップページ > AV機器 > 2010年02月12日 > vXsIySxn0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/1575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000101010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
HDMIケーブルで画質・音質は変わります2

書き込みレス一覧

HDMIケーブルで画質・音質は変わります2
545 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/12(金) 09:51:18 ID:vXsIySxn0
どんな評価を下そうが

※使用者の感想です

って入れておけば問題ないんじゃない?
HDMIケーブルで画質・音質は変わります2
558 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/12(金) 16:43:19 ID:vXsIySxn0
>>557
PLLって知ってる?
HDMIケーブルで画質・音質は変わります2
563 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/12(金) 18:47:40 ID:vXsIySxn0
デジタルだから何が何でも変わらない訳じゃない

デジタルでの伝送では
一定の品質以上のケーブルであれば
ケーブルを要因とした違いはないといっている

違いがあるとすればケーブル以外の要因
変わる派はケーブル以外の要因に触れたがらないのはなぜなんだ?
HDMIケーブルで画質・音質は変わります2
570 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/12(金) 20:48:16 ID:vXsIySxn0
>>568
HDMIケーブルが原因か否かを考えることすらできんのか
といってるんだが日本語も通じないのか?
>>569
>>507はPLLの存在を無視している
>>564はPLLそのものおよびジッターとは何かを勘違いしている
PLLはフィードバックによりクロックの同期を行う機構なのに
ランダムなジッタを発生させるとか根本を勘違いしているか完全な電波かのどちらか
RAMバッファのくだりは聞きかじった用語をつかいたかっただけじゃないか?
何を妄想したのかも的外れすぎて想像すらできない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。