トップページ > AV機器 > 2010年02月12日 > Gt1xZOWo0

書き込み順位&時間帯一覧

170 位/1575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 127

書き込みレス一覧

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 127
801 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/02/12(金) 14:31:50 ID:Gt1xZOWo0
教えてください
古いテレビが壊れてしまってやっと液晶地デジテレビに買い替えるのですが
レグザが安くてきれいだと聞いてレグザに決めようと思います。
32型で考えているのですが、DVDレコーダーもPS2しかないので
一緒に買おうかと思うのですが、その場合A9000かR9000どっちがいいのでしょうか?
DVDレコーダーで録画ができればA9000で特別問題は無いのでしょうか?

家電機器などにまったくもって疎いもので申し訳ありませんが教えてください。
画質や録画時間などは特にこだわりません。値段が安い方がいいです。
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 127
807 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/02/12(金) 15:10:19 ID:Gt1xZOWo0
>>803>>805>>806
ありがとうございます
倍速っていうのは録画を見る時に倍速ができないってことですかね?
レコーダーの方に付いていても不便ですか?

録画機能以外にもAとRでは結構な差があるのでしょうか?

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 127
829 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/02/12(金) 17:27:51 ID:Gt1xZOWo0
>>808>>809>>810>>828
ありがとうございました
録画じゃなくて画像なんですね
サッカーとか見るから倍速あったほうがいいですね
R9000と再生専用DVDで決めようと思います




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。