トップページ > AV機器 > 2010年02月07日 > SIXHK+RI0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000010000000000008415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
 ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません5■ 
■【3DTV】3D対応テレビ2 【立体】■
□ プロジェクタースクリーン  9インチ □
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
■□お勧めプロジェクター〜第四十五幕□■

書き込みレス一覧

 ■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません5■ 
336 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2010/02/07(日) 02:37:02 ID:SIXHK+RI0
こういう具体的なデータが出ていないものをさも本当に効果あるように売るやつらを取り締まってほしいね。
■【3DTV】3D対応テレビ2 【立体】■
344 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 02:41:06 ID:SIXHK+RI0
病人はみんな無視してるんだからおまえも無視しろよ。
こいつはこうやってかまってもらいたがってる病人だってばよ。
□ プロジェクタースクリーン  9インチ □
564 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 09:19:18 ID:SIXHK+RI0
1行目から違っててワロタw
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
463 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:37:57 ID:SIXHK+RI0
黒の判別方法

月明かりさえないような部屋で、全黒画面を表示。この状態で電源のON/OFFをしてみれば黒が完全黒ならON/OFFが分からない。

【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
465 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:43:06 ID:SIXHK+RI0
500万対1が真実なら少しでも光ればこれは達成できない。
かりに0.001カンデラで光っても、白は5000カンデラという目がつぶれる白でないといけなくなる。セルレグザのピーク輝度1200カンデラでも目が死ぬレベル。5000などない。
一般的な液晶テレビで500カンデラ程度だろう。
ブラウン管で200カンデラ。
よって黒0%を表示し、輝度を0にした状態で月明かりさえないような部屋で電源のON/OFFをしてみれば黒が完全黒じゃないなら誇大広告。


【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
469 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:45:50 ID:SIXHK+RI0
たんに暗い部屋で画面がワクと判別できるかどうかなど意味がない。
それは部屋にわずかに残っている環境光(TVの電源のLEDとか)が表面反射の差を出しているに過ぎない。
表面処理の差はコントラスト比にあらわれない。
電源ON/OFFで黒レベルが変わって見えるかどうかで判別してくれ。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
470 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:46:57 ID:SIXHK+RI0
全黒って黒0%のことだが?
500万対1は測定限界でしかも人の閾値を越えている数値。
もし本当なら人が感知できない黒を再現できるはずなんだよ。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
472 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:50:00 ID:SIXHK+RI0
だから写真など意味がないって。カメラよりは人のほうが捕らえる力はずっと上。
黒0%で電源ONOFFで比較しなきゃ意味がないんだよ。表面処理の差は又別の話。ワクとの比較はこのレベルの黒判定では意味はない。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
475 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:52:16 ID:SIXHK+RI0
>>469
だからそれは表面処理によって環境光を反射してるから黒が浮いてるわけで、光ってるわけじゃないかどうかをONOFFでたしかめなきゃといってるわけで。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
481 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:54:54 ID:SIXHK+RI0
シャッター速度伸ばした写真をとても表面処理の差を撮れるだけだろw
簡単にONOFFで区別がつくかどうかだけで分かるってのに。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
486 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 22:57:30 ID:SIXHK+RI0
写真で見たければ電源OFFにしたじょうたいでシャっタースピードおもいきりのばして撮る。そしてもう一度電源ONにした状態で同じシャッタースピードで撮る。
この2枚に輝度差があれば光っていることになる。どちらにせよONOFFが必要。ONだけでとってもパネル完全黒浮きなしとの比較対照がないならそれは表面処理の差を捕らえているに過ぎない。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
493 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 23:00:44 ID:SIXHK+RI0
表面処理を写してるだけでパネルが光ってるかどうかは写せてない。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
523 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 23:30:32 ID:SIXHK+RI0
だからパネル自体が光ってるのと環境光が表面処理の差で光ってるのと同一視するな。
とりあえず暗室で黒が人の閾値を越えたかが今は重要なのであって、光がある明るい部屋でのコントラストは1000:1以下なのはだれでも分かるだろ。それは今後の課題。
ここまで表面処理の差を比較して写真しか出ていない。パネルの黒をとらえた写真はONOFF比較しか無理だからな。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part10】
527 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 23:33:32 ID:SIXHK+RI0
ブラウン管でもほんのわずかに光るよ。マスモニでも10万対1くらいでKUROと同じレベルではほんのわずかに光っている。ONOFFするのが分かるからね。
有機ELは俺が見た限りでは光っていなかった。人の閾値は越えていると思う。
500万が本当ならそれと同じレベルにはあるはずなんだよ。
■□お勧めプロジェクター〜第四十五幕□■
222 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/02/07(日) 23:41:38 ID:SIXHK+RI0
又俺と勘違いして脳内敵作ってるビクター君がわいてるのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。