トップページ > AV機器 > 2010年01月27日 > Wh3o805s0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101031000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34

書き込みレス一覧

日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
698 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/27(水) 13:34:43 ID:Wh3o805s0
>>697
あんまり入ってきて欲しくないな。いや自分でも盲目的だとは思うが。
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
703 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/27(水) 15:25:27 ID:Wh3o805s0
>>702
REGZAのそれは、本体(若しくはUSBの)HDDに録画した動画を、
MPEG-2にエンコードしたら、DLNA/DTCP-IPクライアントから再生
できると言うもの。で、エンコードに実時間の6割くらいの時間が掛かる。
んで増設できるUSB-HDDの動画は、他の機器からは見られないし、
本体が故障などで変れば、未来永劫再生出来なくなる。面倒臭がらず
小まめにエンコしてNASに移しておけば良いのだが、実際面倒くさいよなあ。

iVDR-Sの良いところは、録画した映像をそのままエンコなしに
DLNA/DTCP-IP対応クライアントで見られるという点に尽きる。
あと、本体が変わってもiVDR-Sに付き合う限りは、次のTVでも
取り置いた番組を再び見られるって点だね。

手間なし、但し「みかじめ料」あり。
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
731 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/27(水) 17:34:08 ID:Wh3o805s0
>>724
先の事なんて勿論解らんけど、BDだとディスクが何らかの理由で
お亡くなりなったらおしまい。孫コピー(ムーブ)は出来ないから、予めバックアップも
取れない。勿論iVDR-SだってHDDが死ねば同じことだが、HDDであるが故
「故障の前兆」に気付く可能性がある。マウントに異常に時間が掛かるとかね。
幸運にもこれに気付いたならば、一旦TV内臓のHDDにムーブし、新しいi
VDR-Sカートリッジに再びムーブして保全することが出来る。
BDと違ってムーブは何回でも可能だ。

そりゃiVDR-S規格自体が先行き不安だって言う気持は解るが、「俺は」利便性を
取った。手動エンコが面倒で無いなら、REGZA+NASで保全するのもよかろう。
但しこちらもコピワン縛りから逃れられるものではないので、孫コピーは出来ないぞ。

#NAS自体がミラーリングなどで冗長性を持ってるものの場合、どうなるんだろう?
#(内部的にはコピーが出来てる事になる)そもそもDTCP-IP対応NASには、
#そういう機種は無いとか?
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
736 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/27(水) 17:44:58 ID:Wh3o805s0
気になったのでちょっと探してみたが、

ttp://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl4-g/feature.htm

これは繰返しムーブ可能で、RAID 5構成だから
冗長性も文句無いな。RAID 5ならミラーリングじゃないから
コピーも必要ないと。すげえなあ(値段も)
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
738 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/27(水) 17:54:42 ID:Wh3o805s0
>>737
そういったメーカー間補完は欲しいよね。
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
741 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/27(水) 18:11:28 ID:Wh3o805s0
>>740
それはもう地デジになってからの権利関係縛りの問題だと思うよ。
こんなに複雑でややこしくて、横文字と記号ばっかりの規格なんて、
店員さんだって一言でお客に説明できるわけが無いし、聞いた所で
全て理解して検討、なんて不可能だ。B-CASが無ければ全て解決
出来る、簡単な話なのにね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。