トップページ > AV機器 > 2010年01月22日 > vDVJc0FP0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011001010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34

書き込みレス一覧

日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
429 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 11:58:27 ID:vDVJc0FP0
W37P-HR9000を持っているんだが…
画像劣化しても良いから、内臓HDに入れた番組をモニター出力などでリンク非対応のレコーダー(DMR-E85H)に録画する事は可能ですか?
最初から人に渡すの解かってたら、レコーダーに直接落としてたんだが…。


日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
431 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 12:08:10 ID:vDVJc0FP0
>>430
それが、線繋いでもTV側からの出力が出てないみたいなんですよ…。
それっぽい設定キーも見当たらないし。
ビデオデッキ以外のレコーダーは保存出来ないようになってるみたいな話も聞きまして…。
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
434 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 15:37:42 ID:vDVJc0FP0
>>432
>>433

ありがとうございます。

>テレビ受信状態だと切り替えが出来ないので外部入力(ビデオ1とか2)にする

↑が解かってなかったみたいです。 モニター出力が選択出来ませんでした。

しかしやはり、レコーダーには録画出来ないのか…orz

相手方がビデオテープでもOKなら、押入からビデオデッキ引っ張り出します。
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 34
437 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 17:02:31 ID:vDVJc0FP0
>>435ありがとうございます。

希望の光が…w

やっぱ、やってみないと解からないみたいですね。

今日、家帰ったらトライしてみます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。