トップページ > AV機器 > 2010年01月22日 > d42OipQ6P

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000200000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 6台目
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part24
▲▽ AVアンプのおすすめは?その64▲▽

書き込みレス一覧

中価格でナイスなヘッドホンアンプ 6台目
605 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 08:31:20 ID:d42OipQ6P
ttp://www.comfadio.com/SHOP/CF0003-0012.html
84000円か。光入力も24bit 192KHzで受けられて、
かつ32bit 192KHzにオーバーサンプリング対応か。

A7より断然気になってきたが、どっちも試聴にいけない・・・。
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 6台目
623 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 13:27:55 ID:d42OipQ6P
57kとか安過ぎわろた
67kの値段付け間違いって線も・・・
57kならコスパ最強すぎる
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part24
563 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 13:35:33 ID:d42OipQ6P
D7000は基本的には優等生なんだが、
水樹あたりのかなりハイトーンなボーカルだとシャリつきが酷すぎて、
最悪に合わない曲とか出てくる。

俺はそういう時、10proを使う。
MS-PROは気になるんだけど、あれを試着・試聴せずに買う勇気はないw
近場に置いてる店ないんだよね。
▲▽ AVアンプのおすすめは?その64▲▽
294 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 22:49:32 ID:d42OipQ6P
次世代フォーマット対応でフロントプリアウト有り、五万円以下ってTX-SA607だけですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。