トップページ > AV機器 > 2010年01月22日 > R4RsILU20

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000220000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 125

書き込みレス一覧

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 125
958 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 13:04:51 ID:R4RsILU20
距離は申し分ないけど設置で一畳使う事になるし圧迫感、場違い感は出そう
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 125
967 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 13:52:13 ID:R4RsILU20
>>965
HはRにHDDがついてるだけ
Zよりは機能も性能もがたっと落ちる
RとHならHDD以外に差はないはず
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 125
970 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 14:26:03 ID:R4RsILU20
余計なスペース省ける
USBHDDとは別に接続できる
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 125
975 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/22(金) 14:48:05 ID:R4RsILU20
>>972
録画の手順はどっちでも一緒
最初に設置する時外付けHDDだとLANケーブル一本電源一本接続する面倒(つうほどのことじゃない)が増える程度

とりあえずDVDレコーダーと32A900Sはない
それなら買わないほうがいいくらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。