トップページ > AV機器 > 2010年01月10日 > sAENAqtE0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001300100000030008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】

書き込みレス一覧

【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
747 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 09:44:04 ID:sAENAqtE0
>>745
君の理論だと世の中のほとんどすべての工業製品は進歩しないねw
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
753 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:10:17 ID:sAENAqtE0
>>749
君の素晴らしい理論が正しければ、アナログレコードがCDになることも
ブラウン管が液晶やプラズマ等の薄型になることもなかっただろうねw
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
767 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:43:46 ID:sAENAqtE0
>>756
ちょっと調べればわかる過去の事例まで「思えません」て何?w
あとブラウン管が淘汰された点については都合良くスルーですねw

>>759
ところで>>744の画像だけど、PDPの背景の星がかなり潰れちゃってるね
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
771 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:53:24 ID:sAENAqtE0
>>766
> 私の主張は蛍光管よりもLEDのほうが安くなるか?です。

最終的には安くなるだろうが、その前に置き換わる

理由は高画質化・長寿命化・省電力化・薄型化というニーズに対して
冷陰極管の進歩が限界に達しているから
コスト面で制約のゆるい高価格機種から採用されていくのは
どんな工業製品でも当たり前のこと

>>770
「必要最低限」に「ブラウン管では作れない大型サイズ」が含まれるの?w
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
794 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 13:15:51 ID:sAENAqtE0
>>792
プラズマは>>744みたいなクソ画質で何を見るの?w
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
825 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 20:21:05 ID:sAENAqtE0
>>819
めずらしくまともな意見だと思ったが、>>823は蛇足だな

>>820
色合いが違いすぎるが、どちらかというと下は緑強すぎ、上は青強すぎ
特に下はヨーダの服の色があきらかにおかしい
これは液晶派の張った画像なんじゃないの?
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
829 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 20:34:21 ID:sAENAqtE0
>>826
そのあたりの意図がまったくわからんが、サーベル周りの緑を見ても
下は完全に飛んじゃってるし、質感がどうのっていうレベルじゃないと思うな
ヨーダの頭とかコケが生えたみたいになってるじゃん
この画像でプラズマのがいいという奴はさすがに基地外だと思うわ
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
833 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 20:45:55 ID:sAENAqtE0
いやいや、そんな目で画質語るっておかしいだろ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。