トップページ > AV機器 > 2010年01月10日 > UwzIGBHN0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000000213250000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■

書き込みレス一覧

■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
552 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 07:47:39 ID:UwzIGBHN0
>>534
>プロジェクターは持っていてもTVは持ってないとかそんな人はいないでしょうし。

TV離れ(正確にはTV放送離れ)が進み始めてから、プロジェクタ以外に
PCモニタは持っているが直視型TVは持っていないというい人は増えつつある
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
554 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 07:55:47 ID:UwzIGBHN0
プロジェクタを持っている人間というのが
TVあり に比べて少数派、TVなしの絶対数が少数だとしても、
 TVあり/PJあり : TVなし/PJあり が
侮れない比になるんだよ
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
590 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 14:44:32 ID:UwzIGBHN0
>>582
BDの3Dディスクは旧モデルで視聴しても2重写しや左右2画面にはならないし
今後展開される放送規格も旧TVで見られないようなものにはならないよ
2重や左右にしかならない規格なんて普及させようとしてもさせられない
BS11の3D番組は無理やり放送してる過渡的な方式
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
591 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 14:47:23 ID:UwzIGBHN0
>>590 補足
>今後展開される放送規格も旧TVで見られないようなものにはならないよ

これは、将来3D放送対応HDDレコなんかが出たときに、それを
既存2D TVに繋いだらちゃんと2Dで視聴できる、という意味ね
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
593 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 15:11:54 ID:UwzIGBHN0
AVアンプ内部で映像をいじる事ができる機種は
3D映像でその機能を使いたければ買い替えが必要。
単にセレクタ機能しかない場合でも使えない可能性もあるだろう
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
602 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 16:05:24 ID:UwzIGBHN0
裸眼で3Dは産業化という意味では全然目途が立たない段階だから
すぐじゃあないだろう
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
608 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 16:41:50 ID:UwzIGBHN0
>>604
デジカメは2眼で両眼視差だけを再現するやつだろう?
そうれなら今話題の方式と大差ない。
本格的な裸眼対応には多視点が必要
原理は大昔からわかりきってるが現実的な妙手はまだまだ
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
609 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 16:49:42 ID:UwzIGBHN0
>>604
デジカメのモニタとフォトフレームを検索してみたが、発光方向を
2つ用意する方式だから、正面しか顔配置できないタイプだな。
同じ方式で複数人数対応のTVは作れそうにない
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
617 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 17:29:53 ID:UwzIGBHN0
>>610
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/03/news007.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/31/siggraph06/index.html

家庭用TVや多数のコンテンツ作成者が買えるような安価な機材が
リンク先のような段階から2、3年でできるのなら俺もうれしいよ

どちらかというと2眼3Dは3Dとしてはまがいものだと思っているくらいなのだから
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
628 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 17:59:49 ID:UwzIGBHN0
映像は、どうしてもAVアンプを経由させなければならないわけではないから
アンプの買い替えは必須というわけではないだろう
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
630 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 18:05:38 ID:UwzIGBHN0
>>623
多人数が入り乱れるようなのスポーツは3Dが生きると思うんだが
スポーツは放映のタイミングで見たいからな。パッケージソフトじゃ
見たい時機を逸する
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
642 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 18:28:23 ID:UwzIGBHN0
裸眼立体視という言葉はあまりよくないな。
2視点ソースの裸眼ディスプレイと多視点ソースの裸眼ディスプレイは
かけ離れた別もの
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
646 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 18:32:04 ID:UwzIGBHN0
さらにいえば、フィールドシーケンシャル眼鏡3Dも、
ごろ寝完全対応を実現するためには、姿勢感知と多視点ソースが必要になる。

眼鏡、裸眼で区別するのとは別にソースの視点数も明記しないと
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
648 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 18:40:24 ID:UwzIGBHN0
>>645
トラッキングだけではどちらか分らない。

頭の位置だけ検出して、両目水平を前提とした映像を作成するなら
2視点と等価だし、画面の水平と両目間の線がなす角も正しく反映させた
映像を作成するのなら多視点と等価
■  【3DTV】 3D対応テレビ2 【立体】  ■
649 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 18:45:49 ID:UwzIGBHN0
>>645
ちょっと勘違いした >648はトラッキングかつ視差立体視の話だな

>645の話は多視点ソースと等価だけど単眼視相当だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。