トップページ > AV機器 > 2010年01月10日 > 5Ps3cjTA0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000017700000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】

書き込みレス一覧

【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
751 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 09:59:08 ID:5Ps3cjTA0
>>738
製造コストが如何程のものか知ってて言ってるのか知らないけど、
パナは価格攻勢を掛けて液晶陣営と勝負しているみたいだけど、プラズマ事業は赤字だよ。
その点成長を続ける液晶はスケールメリットを生かした生産を続け、一台辺りの製造コストは
更に低下していくという方が十分に安くなっていくメリットが多いんだけど。
液晶も更に消費電力が減っていっているし、LEDなんか電球を見れば分かるけど極端にコストが低下していってる。
製造コストは、部品代よりも莫大な研究開発費や生産設備の減価償却が一番重要なんだけど。

>>739
そういう妄想は止めたら?プラズマ厨っていっつも根拠の無い妄想に入り浸ってるけど。
仮にお前の主張が正しいとしたら、ここまで液晶は売れ続けないから。
世界的な規模で見ても取り返しがつかないほど大差開いてるし。

>>745
XR1もセルレグザもフラッグシップだからね。セルレグザは100万なのに千台売れてるっていうし。
プラズマのフラッグシップ機であるKUROとかと比べると台数的には十分売れているんじゃないの?
普及モデルの蛍光管はプラズマで言う所の37-42型クラスだと思うんだけど。
XR1が投売りとか言ってるけど、近所のカメラ系列店ではあれほど最終生産と謳ってたKUROの展示機が埃を被ってたよ。
液晶、プラズマに限らずデジタル機器なんて販売後期になると所詮そんな物だよ。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
752 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:08:50 ID:5Ps3cjTA0
>>749
>一方、液晶を高画質化するには、大きなコストが掛かります。
>研究開発費用だけで済むならまだしも、製造コストが跳ね上がります。
根拠は?まさかLEDの現在の製造コストだけ語ってたりする?
LED電球は俺も例に挙げたけど、最近では店頭販売価格が一気に約半額になっているし、
これからは大量生産を軸に大幅に製造コストが低下するのは目に見えてますが。
研究開発費、製造設備でもプラズマはそれを償却するのに液晶は約一割の力で十分なんです。

プラズマの高画質化、つまり省エネ化で製造コストの低下胸を張ってるみたいだけど、
省エネ化で一番効果が出るのは冷却効率の向上だから、そういった冷却ファンの部品数の低減が
主なメリットだよね。冷却ファンの原価なんかたかが知れてることは、誰でも分かると思うけど。

>>747氏が言うように、君の推論は全て滑稽です。
プラズマは大いに進化を続けるが、液晶は何も進化しないと曲解しているに過ぎませんよ。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
755 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:15:26 ID:5Ps3cjTA0
どうもおかしなこと言ってる奴がいるなと思ったら、
ID:rOOZqFs80は名物プラ厨さんか。まともにレスして損した。

>>753
常識が通用しない俺様の持論が全てっっなお方なんでレスするだけ無駄ですよ。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
758 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:23:56 ID:5Ps3cjTA0
>>754
>残念ながら、蛍光管より安くなることはありませんし、エリア制御で配置すると高いままです。
だから根拠は?LEDは製造コスト及び技術的な面で、今現在から完全にストップするのですかね?
薄型テレビ発売当時、液晶テレビは大型化無理、プラズマは高精細化無理と言われてきたけど、
液晶は大型化成功。プラズマもフルHD化。さらにブラウン管より大型で低価格化になってきていますが。
何の根拠も無い推論を無理矢理押し通すのは滑稽ですよ。

>出始めで1000台の時点でコストが回収できるとは思えません。
セルレグザは、セル搭載機としての第一号です。東芝も基本はコスト度外視でフラッグシップを発売したのでしょう。
プラズマ・液晶が出始め100万近くしていて台数的に殆ど売れていなかったのと同じで、高額な品物は得てしてこんな感じ。
KUROは500Mに限ってですけど、在庫がダブついているみたいで投売りに近いですけどね。

>その結果、蛍光管より安くなるんですか?ということです。
ブラウン管→薄型テレビへの移行を見れば、誰でもその答えが推測できるでしょう?

ここまで視野狭窄な人とは思わなかったな…。相手にするのが疲れるというのは身を持って知ったよ。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
762 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:33:01 ID:5Ps3cjTA0
ディスコンについて書き忘れてたけど、
今の世の中、最初から生産台数をおおよそで決めていて販売台数が
それに達すると製造中止、次期モデルに注力して移行するのがセオリーです。
日進月歩のデジタル商品なので、売れ残りを作る事がメーカーにとって大きな足枷になる。
他の良い例を持ち出せば、パソコンなんて売れてても早々に販売完了することが良くあるから。
パナは昨年のネオプラズマ発売前は、それまでの旧モデルを結構投売りしていた記憶があるけどね。
あれが販売台数の見込みを誤った良い例です。

さてさて画質の話題と逸脱してますし、常識の通用しない方と話をするのは疲れるのでこの辺で。
続きをやりたいなら、きのこるスレにレスを付けておいてね>名物プラ厨
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
764 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:39:11 ID:5Ps3cjTA0
>>761
>それが簡単にひっくり返るとでも思っていますか?
ブラウン管→薄型テレビは簡単にひっくり返ってブラウン管をあっさり駆逐しましたよ?

>具体的にどのような方法で、LEDが蛍光管のコストを下回るのか、技術的な課題をどうやって解決するのか?
既にLED電球が一気に半額になったのがその根拠ですよ。低価格が出販売個数に拍車が掛かるのは必然で、
大量生産によって、メーカーも本腰を入れますので、更に低価格化するのは明瞭ですけど。
逆に技術的に低価格化は無理っていう根拠を示せますか?
プラズマは進歩するけどLEDは絶対に進歩しない!っていう論理の方が無理がありますよ。

>将来性がないあなたが将来を語るのは滑稽です。
何の根拠も無い都合の良い妄想に入り浸る君にそんなこと言われてもですねぇ。

じゃ、続きがあればきのこるスレで。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
769 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:49:41 ID:5Ps3cjTA0
>>766
うるさい人だなぁ。続きはきのこるスレでって言ってるじゃない。

>私の主張は蛍光管よりもLEDのほうが安くなるか?です。
今現在の販売個数と比べて、電球に採用・液晶に採用されることによって飛躍的に販売数が伸びる。
これだけの条件があれば、技術的な面を全て無視したとしてもコストが下がるのは明瞭ですが。
それとも何ですか、LEDは今の二倍売れると製造コストも大幅に増えるのですか?新規参入組とか一切無視ですか?
以上が理解出来ないなら、君の論理は全て破綻するよ。というかもうボロボロですけどね。
現状が安くないから将来的に絶対に安くならない!っていうのは、研究者を愚弄する発言ですね。
確か君も理系の人間の端くれでは?君みたいに視野狭窄な進歩の無い人ばかりだったら話は別ですけど。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
773 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 10:59:26 ID:5Ps3cjTA0
>>770
薄型テレビは最初から大型ありきっていう訳ではなかったと思いますが。
更にいえば当時のブラウン管の大型サイズは36型辺りですか。
その時に液晶は技術的、コスト的な面において大型化無理だと言われてたのですけど。
今でもHDブラウン管の方が技術的に優れている面があることも否めない事実。
それ以上に急速に薄型テレビの技術が進歩したのは誰にも分かりますよね。
前述しましたが、液晶テレビの大型化無理・プラズマのフルHD化は困難
それをいともあっさりと克服し、ブラウン管を駆逐しさりました。
ソニーはその点を見誤ったのでトリニトロン管に固執してしまったのが今の現状でしょう。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
776 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 11:10:16 ID:5Ps3cjTA0
>>772
だから、分からない人ですね。
ブラウン管→薄型テレビへの移行を見れば、答えは明白だと言ってますけど。
LEDが蛍光管のコストを下回ることだけが液晶各社のメーカーが採用する条件ですかね?
だったらLED電球なんかとてもメーカーはこぞって発売しませんし、普及に拍車も掛かりませんが。
メインのテレビは高画質LED。セカンド需要のテレビは安い小型蛍光管。それで何の問題が?
というよりも、パソコンモニターでLEDバックライトを採用してても値段的に蛍光管タイプと
さほど変わらない現状を見れば、頭の弱い人でもこれからの流れが分かると思いますが。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
777 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 11:17:03 ID:5Ps3cjTA0
>>775
エリア制御だけこそが画質に重要ってことですかね?
でしたら、プラズマのグラデーション表現の汚さや精細さに劣る
画質の部分は進歩しないんですか?技術的に進歩する余地はあるんですか?
技術的な見地において進歩の仮定を説明してみて下さいよ。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
779 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 11:28:41 ID:5Ps3cjTA0
今日も荒らしのご登場みたいですな。

続きやりたいならきのこるスレにしない?>名物プラ厨
君は無理矢理画質に繋げたいみたいだけど、結構無理があるから。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
783 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 11:41:00 ID:5Ps3cjTA0
>>780
画質スレなんですけど、お願いだから荒らさないでくれる?
ここは君のスレ荒らしたいという願望を満たす為の場所ではないんだよ。
プラ厨、液厨そのどちらでもないんなら君は何?

>>781
真っ暗な部屋だったらその違いは分かるだろうけどね。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
784 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 11:44:50 ID:5Ps3cjTA0
>>782
大型化だけが消費者の需要ではないと思うけどね。
ただ、薄型テレビを余り軽量化するのは安定しないからどうかと思うけどな。
壁掛けには有利だけど、壁掛けする方が圧倒的に少ないと思うよ。
ただ、今度のパナの新型、シャープの新型は壁掛けに便利な平面の薄型だよね。
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
786 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 11:48:15 ID:5Ps3cjTA0
ところで、先日か先々日か名物プラ厨は他人の部屋を酷評していたけど、
http://www11.ocn.ne.jp/~akibow/KURO/KURO_bright.html
こちらの部屋の酷評はしないの?KUROというフラッグシップ機を持ってる人だけど、
素人目に見ても、こりゃ酷いんじゃないかと思うのだが。
センスがあるらしい名物プラ厨的に見て、スピーカーの配置とかどうなんですか?
【プラズマ】どちらが高画質?19台目【液晶】
787 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/01/10(日) 11:54:02 ID:5Ps3cjTA0
>>785
出来たら他にスレでも立てて、そっちで心行くまで議論?してみては?
もしくはメル交換でやってくれると助かるね。
現状じゃ君は誰が見ても荒らしだと思うよ。俺はこれ以上君にレスしないから安心して。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。