トップページ > AV機器 > 2009年12月26日 > w3cTCSfd0

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 7

書き込みレス一覧

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 7
286 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/12/26(土) 08:56:29 ID:w3cTCSfd0
37Z9000買いました
外付けUSBHDDに録画した番組はそのレグザでしか見れないらしいですが
外付けUSBHDDに録画した番組をいったんDTCP-IP対応のLANHDDに移せば
PS3やPC上でみることは可能になりますか?
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 7
291 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/12/26(土) 09:23:24 ID:w3cTCSfd0
>>288
できるよー
裏で2番組録画しながらさらに別の番組を視聴できる
ただしワンセグ動画にして携帯で持ち歩きたい場合
両方のチューナー使って普通の動画とワンセグ用の動画を同時に録画するから
一番組しか録画できないけどね まあ、これは使う人少ない機能だと思うが
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 7
293 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/12/26(土) 09:34:49 ID:w3cTCSfd0
>>292
おお、ありがたい
オマケでもらった500GのUSBHDDに録画して
ずっと残しておきたい番組はLANHDDに移動させます
そして別の部屋ではPS3から視聴しよう!
よし2TのLANHDD買ってくる
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 7
331 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/12/26(土) 18:06:52 ID:w3cTCSfd0
古い4:3なんかの映像みるときはオーバースキャンで
デジタルの最近の映像みるときはジャストスキャンって感じじゃないの?
PCモニタとして使う場合はジャストにしないと字が滲んで大変なことになるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。