トップページ > AV機器 > 2009年12月26日 > pNM9RD8p0

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 122

書き込みレス一覧

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 122
978 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 20:08:39 ID:pNM9RD8p0
>>946
倍速デモ画面モードがあるはず
店頭宣伝用の裏コードだから取扱説明書には載ってないけど
ネットを丹念に探せば必ず見付かる

画面の半分を倍速、残り半分を通常で表示させて
文字が横スクロールで流れるから

それ見たら一発で分かる
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 122
980 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 20:11:04 ID:pNM9RD8p0
>>951
42インチってエコポイントの対象だから「大型」だと思うけど
最適視聴距離がけっこう短いんじゃなかったっけ

確か1.5kmか2kmくらいしかない。
だから6畳間でも全然オッケーのはず
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 122
981 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 20:11:46 ID:pNM9RD8p0
>>959
・・・・・・・よくそんな高級品買えるな・・・・・。
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 122
984 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 20:15:54 ID:pNM9RD8p0
>>971
それだと、直下型大地震の「1発目」の大きな縦揺れで大きくジャンプして、頭直撃して死ぬかも
壁にアンカーボルト打ち込むか、適当に太めの螺子買ってきて3〜4ヶ所と液晶画面の裏を
丈夫な紐でがっちり結んでおけば、軽いし安心


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。