トップページ > AV機器 > 2009年12月26日 > 9WfhtMHt0

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
■□お勧めプロジェクター〜第四十四幕□■

書き込みレス一覧

■□お勧めプロジェクター〜第四十四幕□■
283 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 08:34:03 ID:9WfhtMHt0
で、結局
DLP D-ILA SXRD 液晶 どれが良いのか?
それはコストに見合うほど違いがあるのか?
並べて比較しないと分からない程度なのか?

自演でも何でも良いけど、上に挙がった機種
HC3100 HC3800 HD1 HD100 HD350 VW60 VW85 HW10 HW15・・・位かな
一通り順序つけてくださいな 最終的なトータルバランスで


■□お勧めプロジェクター〜第四十四幕□■
286 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 10:54:46 ID:9WfhtMHt0
>>285
別に大意はないよ
昨夜のカキコで挙がってなかったっていうだけ
液晶でこれがトップだというなら評価書いてくれれば助かります
とにかくある程度評価がまとまってくれないと
こんなに割れてちゃいつまでたっても買えないから(笑)



■□お勧めプロジェクター〜第四十四幕□■
289 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 11:38:38 ID:9WfhtMHt0
完全暗黒&総ハイミロン+フラッグシップ機と高級スクリーンを取っ換え引っ換え可能な人ならばそもそも議論の必要もないわけで、
大多数は極少の光源や多少の迷光があるものでしょうから、そういう”まあまあ”な環境で満足度の高い機種はどれか?を評価するのに意味があるんじゃないかと。

見える人→DLP以外、設置制限→レンズシフト必須とかは単純だけど、
目の肥えた人にしか分からないような違いは、実際に見比べた人のインプレが貴重だと思います。

誰が見てもこれはひどいという機種なら買う気にならないけど、
並べて見なければ気づかない程度の違いに、さてもう一台買える位の価格差の価値があるのか?
実際に経験した方々しか分からない、その辺の細かい違いが知りたいですね。
その上で、じゃベターな順位は?ということです。

■□お勧めプロジェクター〜第四十四幕□■
296 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/12/26(土) 14:05:45 ID:9WfhtMHt0
私的には構いませんが、中には3800の評価が低い方もいらっしゃったわけで、
総合的な評価があればと思った次第です

結局のところ、画質に限ってならDLP>D-ILA>SXRD>液晶であり
3800にレンズシフトがあればそれでトータル的にFAなんだがってことですかね

ところで、950は3800やHW15の2倍以上の価格ですし、550ではダメなんでしょうか?
価格も重視するならHD350だってまだ売ってると言われたらそれまでですが、
要はD-ILAとSXRDの違いがどの程度か?ってことです

それにしても液晶は人気がないですね 並べて見なくても違いが分かっちゃうのかな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。