トップページ > AV機器 > 2009年11月22日 > mU5CtG7a0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000001000011200108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
低価格でナイスなイヤホンPart66
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part50
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 22台目ξ
低価格でナイスなヘッドホン 57台目

書き込みレス一覧

低価格でナイスなイヤホンPart66
728 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 01:20:49 ID:mU5CtG7a0
>>727
DAPの内蔵ラジオはアンテナをイヤホンで代替してる場合が多くて、そういう機種でコードが長くないと受信感度が残念になる
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part50
486 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 02:09:32 ID:mU5CtG7a0
>>483
オーテク以外のメーカーも似たようなもんだけど
小売が高く売りたいからって「オープン価格」表記にさせられたり
そうすると消費者が分かりにくいからって今度は「定価」を復活させられたり
って経緯を見ると、色々な方面の折り合いをつけるのが大変なんだと思うよ
今の方法でも、実売が定価のおおよそ6掛けくらいに落ち着く事さえ頭に入れとけば、そこそこ分かりやすいよ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 22台目ξ
675 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 12:06:11 ID:mU5CtG7a0
>>672
中華から買ったら初期不良で、本国まで送り返してgdgdとか想像もしたくない
国内流通ならどんなに対応最悪なメーカーでも、販売店につっ返せば金は返ってくるからな
低価格でナイスなヘッドホン 57台目
880 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 17:42:48 ID:mU5CtG7a0
>>879
アンプでやってます
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part50
505 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 18:15:50 ID:mU5CtG7a0
>>504
なんかユルい低音を馬鹿にしてるように読めるな
そういう意図は無いんだろうけど
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part50
515 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 19:28:15 ID:mU5CtG7a0
>>514
ATH-SJ5
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part50
520 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 19:45:38 ID:mU5CtG7a0
>>518
W1000は当たるというか当ててるレベル
W1000Xは設計がA?000Xベースなので当たりにくい部類に入る
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 22台目ξ
687 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/11/22(日) 22:16:20 ID:mU5CtG7a0
>>686
普通の家にパワーアンプは転がってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。