トップページ > AV機器 > 2009年10月06日 > bmJbF0rO0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011430009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47

書き込みレス一覧

【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
660 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 17:11:09 ID:bmJbF0rO0
無い。a2000Xは最強無敵のヘッドフォーン。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
665 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 18:54:22 ID:bmJbF0rO0
開放型は群雄割拠な感じだしね〜。
木製ハウジングならビクターも出してるしー。
やっぱりa2000Xが最強なんだよ。
a2000Xつけて歩いてると、他のヘッドフォンを付けている人が道を開けるね。
即座に格の違いを理解させるヘッドホン、それがa2000X。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
670 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 19:18:41 ID:bmJbF0rO0
先ずは、自分の耳の品質を疑うべき。
正義はa2000Xと共にある。
音の真実を暴くと同時にユーザーの耳の品質までも暴いてしまうのが欠点か…。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
673 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 19:29:37 ID:bmJbF0rO0
まぁ、頭で聞かずに体で聴くタイプの人には勧められないけどね。
でもそういう方々はオーテク以外を買えば良い訳でして。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
676 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 19:43:05 ID:bmJbF0rO0
ハウジングにチタン使ってるのが大きい。
これとまともな勝負したければ開放型ハイエンド持って来るしかない。
A2000XLTDはコランダムハウジングで。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
678 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 19:57:41 ID:bmJbF0rO0
特性知らないけど叩いたときの音が良い感じだから。
W1000Xだっけ、これはハウジングをポリプロピレンにして欲しい。
どう考えてもプラスチックの方が音が良いのに何で木なんか使うかねぇ。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
679 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 20:01:10 ID:bmJbF0rO0
一応硬度は6ってのは知ってる。
アルミは2.5。
チタンの方が良い感じなので、それより硬いコランダムはきっともっとステキな音がするに違い無いよね。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
683 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 20:26:41 ID:bmJbF0rO0
>>681
木は反響で音圧を稼ぎたい時に使うイメージ。
内部スカスカで振動しまくりのせいかな。
そのせいで音の明瞭性が損なわれる。
木の内部に溜まってる空気が温いのか知らないけど、
飛んでくる振動波が生温くて気持ち悪い。
音楽室とか大嫌い。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part47
685 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/10/06(火) 20:30:18 ID:bmJbF0rO0
>>682
スピーカーなら有るけどね。
http://proaudio.yamaha.co.jp/products/speakers/msp_studio_series/index.html

あとプラスチックの楽器?なら笛があるじゃん。
ピーって鳴らす奴。
篭りが無くて良い音だよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。