トップページ > AV機器 > 2009年09月20日 > 6yUB/whl0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002010010011000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【液晶TV】SHARP AQUOS 54台目【アクオス】
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 111
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part41【OELD】

書き込みレス一覧

【液晶TV】SHARP AQUOS 54台目【アクオス】
884 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/20(日) 03:05:00 ID:6yUB/whl0
受け売りの講釈はいらないよ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 111
646 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/20(日) 03:08:05 ID:6yUB/whl0
あれは全てにおいて金のかけ方が段違いだから。
【液晶TV】SHARP AQUOS 54台目【アクオス】
887 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/20(日) 05:13:45 ID:6yUB/whl0
>>885
VAは中間輝度を明暗複数のサブピクセルを並べて表現する手法を用いるが、
このとき輝度50%での開口率は輝度100%の時と比べて半減する。
液晶シャッター全開時(輝度100%)ではVA方式の方が開口率は高いが、
VA方式(特に大型パネル)の宿命である開口率の可変構造を踏まえると、
さまざまな輝度で構成されrう画像映像をトータルで表示した場合の平均値では
おそらくIPSの方が高くなると思われる。
http://ilcc.confex.com/ilcc/2006/techprogram/images/3393-0.jpg
http://ilcc.confex.com/ilcc/2006/techprogram/P3393.HTM

ただ、新型UV2AはこのあたりのVAの弱点を根本解決して,
単一のドメイン内で輝度を0%〜100%までリニアに変化させているので、
横電解駆動IPSよりも開口率は高い。
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part41【OELD】
962 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/20(日) 08:13:16 ID:6yUB/whl0
CEATEC直前だし、期待したい気持ちはわかるが。
【液晶TV】SHARP AQUOS 54台目【アクオス】
891 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/20(日) 11:37:17 ID:6yUB/whl0
ピクセルの一部拡大写真だけで決め付けていないか?
視野角を稼ぐために配向方向の数だけ分割しているし、IPSとは全く構造は異なるぞ。

液晶シャッターの開閉運動を垂直方向に行い、液晶分子全体に任意制御をかけて
高速応答を実現させたあたりは、むしろTN方式と共通している。


東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 111
666 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/20(日) 12:34:00 ID:6yUB/whl0
今日日は、新機種入れ替えに際して在来機種がダブついて処分価格になるって状況はあまりないんじゃないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。