トップページ > AV機器 > 2009年09月03日 > lwCp76jL0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【ER-4】Etymoticのイヤホン Part44【キンスカ】
低価格でナイスなヘッドホン 55台目

書き込みレス一覧

【ER-4】Etymoticのイヤホン Part44【キンスカ】
406 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/03(木) 15:19:57 ID:lwCp76jL0
>>404
言葉自体はかなり古く(30〜40年以上前)からあるぞ。
厳密な定義ってのは見たことないが、大体こんな感じだろ。

 |        すべてひっくるめて 低域(低音)       |
0Hz -------- 40〜50Hz -------- 100Hz ----- 200〜300Hz
  超低域(超低音)   重低域(重低音) 

なんで帯域ごとに呼称を付けたかっつうのは、ジャンルによって
重視する帯域が変わるから。クラだとオーケストラやパイプオルガンで
超低域が重要になるし、Jazz/Rock/Pops系ではベースやバスドラの
帯域として重低域が重視される。

90年代辺りから異様に重低域を持ち上げたジャンルが流行りだし、
そのジャンルを好む層がまあ、そういう人々が多かったせいもあって、
"重低音=厨房"的な印象が強くなった。
低価格でナイスなヘッドホン 55台目
911 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/03(木) 15:36:14 ID:lwCp76jL0
>>904
けっこう適切な境界を挙げて、境界はないからって言われても・・・。
【ER-4】Etymoticのイヤホン Part44【キンスカ】
408 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/03(木) 15:55:51 ID:lwCp76jL0
>>407
"重"が不適切って言われてもなぁ・・・実際重い感じの音でしょ、この帯域。
重いもの落とした場合もズン!と重低音が響くじゃないか。

まあ主にオーディオ用語として使われる言葉だから曖昧さが多いけど、
周波数の帯域をある程度範囲を絞って表現しているだけで、
強調された低音=重低音ではないよ。つうか、何故そんなに重低音を憎む?
>>407の超低音の例えも同じように曖昧だぞ。

【ER-4】Etymoticのイヤホン Part44【キンスカ】
412 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/03(木) 16:20:09 ID:lwCp76jL0
>>409
超低域の上の帯域ってことである程度は定義できちゃうんじゃない?
ただ、メーカーさんが150〜200Hz辺りを持ち上げてボンつかせただけの
重量感の欠片も無い低域を重低音と呼んじゃってた時期もあったせいで
混乱してる部分もあるだろうけどね。

夜の街で"若くてピチピチ"の定義が"若作りのデブ"になっていたとしても
"若くてピチピチ"の本来の意味は失われてはいけないと思うんだ。
【ER-4】Etymoticのイヤホン Part44【キンスカ】
420 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/09/03(木) 16:54:41 ID:lwCp76jL0
>>418
残念なことにそれでは、

他のヘッドホン、イヤホン、スピーカー、果ては音源そのものに
至るまで、ER-4Sよりも低音が出ている機器・音源はあまねく
低域が強調されているのです。

・・・と言う教義をひっくり返せません。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。