トップページ > AV機器 > 2009年08月30日 > W3+xSrnn0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
名無しさん┃】【┃Dolby
SONY BRAVIA -ブラビア- Part77
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 10【DL-RE】

書き込みレス一覧

SONY BRAVIA -ブラビア- Part77
931 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 08:47:22 ID:W3+xSrnn0
LED、LEDっていうけど、
あれって別に何もかも現行の液晶より優れてるわけでもないでしょ?
例えば真っ黒な背景の中に白い物体がポツンとある映像を流した場合、
その白い物体の周囲とそれ以外の部分での明度に違いが出てしまうとかって話もあるし
SONY BRAVIA -ブラビア- Part77
933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 08:51:54 ID:W3+xSrnn0
うーん、そうなのか
明度の差というがしかし明るい部分にそこまで明るさを求めていない俺としては、
ありがたさが想像出来ないなぁ
まぶしくて目が疲れそうだし
黒い部分に関しては現行の液晶でも結構黒いしな〜
数年前のプラズマより黒いと思う
SONY BRAVIA -ブラビア- Part77
938 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 09:59:45 ID:W3+xSrnn0
>>935
それだとプラズマみたいに画素の劣化の差が出来ちゃって、
ゲーム、PCの用途に使えない

>>937
そうなんだけど黒の部分の黒さには意外にも現行のブラビアで十分かなぁという
明るさもそこまで求めてないからそこまで差が出る使い方しないし
真っ暗な部屋で見てても黒い部分(例えば映画の上下の黒帯とか)に違和感覚えないし
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 10【DL-RE】
154 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/30(日) 21:53:34 ID:W3+xSrnn0
エラー多いのは分かってるけど、実際4,6倍メディアに2倍で書き込ん込むとどうなの?
SLはもう4倍以上しか使ってないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。