トップページ > AV機器 > 2009年08月30日 > /yhBmRfZ0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001111000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
529
543
液晶テレビ購入相談・質問スレ 20

書き込みレス一覧

液晶テレビ購入相談・質問スレ 20
529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 15:15:49 ID:/yhBmRfZ0
>世間では亀山のアクオスアクオスっていうけど
いまさら言ってねーだろw
アクオスも調整しだいで見れるようにはなる。
レグザも綺麗だけど、番組表は使いにくい(Z専用スレでもあがってた)から、画質のみで決めない方が良いよ。
液晶テレビ購入相談・質問スレ 20
543 :529[sage]:2009/08/30(日) 16:58:44 ID:/yhBmRfZ0
番組表は画面を見るだけでなく、出来れば操作してみることをオススメする。

最新機種は分からないし、主観的で申し訳ないが、一番使いづらいと思ったのは東芝。
色分けもしてるかどうか分からない程度。
番組表からチャンネルボタン一発でそのチャンネルに飛べないのもきつい。
一発で飛べる とのカキコも見たから、機種によって違うのかもしれない。

パナもチャンネルボタン一発で飛べなかったと思う。
あと、広告が邪魔。その下に操作方法が出てるので、機械に疎い人には良いかも。

SONYの色分けは他に比べると見やすかった。
表示がちょっと遅いかな・・・?

シャープは普通。
でもなぜか矢印キーで見ていたチャンネルから違うチャンネルにずれると音が消える。
不便ではないが、気持ち良くも無いw
なぜこんな仕様なのかは不明。
裏番組表は便利かな。

日立は見やすい印象がある。
裏番組表がワイプが出て見やすかったような・・・。

三菱・・・ごめん。
分からないw

液晶テレビ購入相談・質問スレ 20
545 :543[sage]:2009/08/30(日) 17:38:53 ID:/yhBmRfZ0
>>544
ごめん。違う。
たとえば4ch見てて、番組表示にして「8chにしよ」ってchを変えようした時、「8」を押してもすぐその番組にならないってこと。
番組表の中心にするってことでなく、指定したチャンネルの画面に切り替えるって意味。

分かり難くて申し訳ない m(_ _)m
液晶テレビ購入相談・質問スレ 20
548 :543[sage]:2009/08/30(日) 18:30:06 ID:/yhBmRfZ0
こまかい?
でも、俺はそういう小さい使いづらさが、のちの後悔につながると思うけどな。

録画機能付は持ってないんで考えたことは無かった。
録画機能付ならチャンネルは変わらず、番組表内で選択できるほうが便利だろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。