トップページ > AV機器 > 2009年08月20日 > KjbA5PJw0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000101001000008416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
■□お勧めプロジェクター〜第四十幕□■
【三菱】高画質フルHD液晶プロジェクター【LVP-HC5000】3
【液晶】安物プロジェクターについて語るス【DLP】

書き込みレス一覧

marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
930 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 00:15:32 ID:KjbA5PJw0
ぼこぼこにされる価格ですね。
■□お勧めプロジェクター〜第四十幕□■
549 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 11:29:36 ID:KjbA5PJw0
高コントラストつううのは、暗い画面での話しだからな。

だから、暗い画面でも問題ない位の迷光対策が必要になる。
手っ取り早く、ビース系のスクリーンを使ってみれば?
それなら、一般の居間でも問題なかろう。
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
934 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 13:31:06 ID:KjbA5PJw0
貧乏くさいからじゃねぇの?

はたから見ててそう思う。
【三菱】高画質フルHD液晶プロジェクター【LVP-HC5000】3
689 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 16:10:54 ID:KjbA5PJw0
液晶には興味ねぇな。
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
946 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:18:01 ID:KjbA5PJw0
ボンネット開けて、

中身の部品の原価を足し算したものが、

製品の適正価格と思もっちまう、

その貧相な思想が、

超、貧乏くせぇんだよ。
■□お勧めプロジェクター〜第四十幕□■
569 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:31:00 ID:KjbA5PJw0
HD350と、HW10なんてエライ違いだぞ。
お前ら使ったことあんのか?
【液晶】安物プロジェクターについて語るス【DLP】
625 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:32:36 ID:KjbA5PJw0
LCDとDLPとLCOSの長所って何と思ってるのかい?

特にLCDの方。
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
954 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:38:54 ID:KjbA5PJw0
最近、ネットの書キコも、貧相なヤツが多いんだよ。
日本も、余裕が無くてギリギリなのが増えてんだろうね。

やっぱ、日本の教育はダメなんだろうな。
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
955 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:40:35 ID:KjbA5PJw0
>>948
同じだよ。材料がπのプレーヤーなだけ。
でっかい部品だけど。
■□お勧めプロジェクター〜第四十幕□■
571 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:44:01 ID:KjbA5PJw0
奥があるんだから、
両方買って、片方手放せよ。俺の場合でも2万位しか損失なかったぞ。
それに、2万で2〜3週間はたっぷり遊べた。
安いぐらいだ。
■□お勧めプロジェクター〜第四十幕□■
574 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:48:52 ID:KjbA5PJw0
HD350は新品、HW10は奥仕入れだ。
今なら、両方奥でもよいじゃないか。

それに家のオーディオは全部自宅視聴を基本して、とっかえひっかえして揃えてる。
結果的に失敗や後悔がぜんぜん無い。また売れば良いから。
経験値も相当上がるぞ。
【液晶】安物プロジェクターについて語るス【DLP】
629 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 22:57:19 ID:KjbA5PJw0
>>626
2000lmや1600lmつう数値は、MAXの数値だから、
実際はランプパワーが2段階みたいになっていて、
もっと暗いモードがあるだろう。
調べてみたが良い。

また何を見たいのかしらんけど、100インチのサイズだと1300lmぐらいあった方が良いよ。
スクリーンゲインは1.0以下だろうし。
もしもTVも見るつもりだと、1600lmMAXでもうす暗いよ。
隣のTVの画質と見比べて、たいそうがっかりすると思う。

■□お勧めプロジェクター〜第四十幕□■
576 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 23:06:33 ID:KjbA5PJw0
液晶は基本的に却下。
プロジェクタの候補機種は少ないので比較は楽。

あと、HC6000とかは、販売店が自宅視聴キャンペーンとかやってて、
それに申し込んで1ヶ月遊んだ事がある。
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
957 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 23:19:50 ID:KjbA5PJw0
貧相なヤツ。
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
959 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 23:29:59 ID:KjbA5PJw0
ああ、。
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part2
962 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/08/20(木) 23:42:29 ID:KjbA5PJw0
AVれべるだったなら、別に良いんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。