トップページ > AV機器 > 2009年07月25日 > FUiCyEmI0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000041000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 140
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X8-7/S503-302/A301 16台目

書き込みレス一覧

東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 140
976 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/07/25(土) 17:10:29 ID:FUiCyEmI0
>>975
DVDドライブ寿命でしょ。
たぶんDVDドライブ交換で復活。
東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 140
977 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/07/25(土) 17:16:25 ID:FUiCyEmI0
>>974
以前、S端子ケーブルの内部で断線しかかってて、ケーブルが熱をもってくると映像が乱れることがあった。

まずは、ケーブルを疑ってみたら?
別のケーブルに変えてみるとか、コンポーネント以外の接続して様子をみてみるとか。


東芝HD Recレコ-ダ- RD-X8-7/S503-302/A301 16台目
940 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/07/25(土) 17:19:39 ID:FUiCyEmI0
それ、どこのメーカーの機種?
違法コピー? なら、通報しとくけど。

東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 140
980 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/07/25(土) 17:40:45 ID:FUiCyEmI0
>>979
タイトル削除なら、気にせずガンガンやっていいよ。
東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 140
989 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/07/25(土) 18:52:46 ID:FUiCyEmI0
>>988
アナログ放送なら、VLCをインストールすれば再生できるだろう。
デジタル放送なら、CPRMに対応したDVDドライブと、CPRMに対応した再生ソフトが必要。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。