トップページ > AV機器 > 2009年07月25日 > CxLxK2dp0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000010205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
745
名無しさん┃】【┃Dolby
◎○〇ビデオデッキ 故障 修理 新規パート01〇○◎
S-VHS総合スレ Part12
アニオ夕のためのAV機器スレッド237

書き込みレス一覧

◎○〇ビデオデッキ 故障 修理 新規パート01〇○◎
768 :745[sage]:2009/07/25(土) 00:50:52 ID:CxLxK2dp0
>>767
ローディングベルトはその通りです。

>キャプスタンプーリー
これを交換する際、メカ裏に取り付けられている基板は外しましたか?
◎○〇ビデオデッキ 故障 修理 新規パート01〇○◎
770 :745[sage]:2009/07/25(土) 01:07:43 ID:CxLxK2dp0
>>769
簡単かどうかは貴方次第。
割と良くある症状です。
とりあえずモードSWとテープイン検出SW(正式名称失念)は要交換ですね。
◎○〇ビデオデッキ 故障 修理 新規パート01〇○◎
780 :745[sage]:2009/07/25(土) 20:42:36 ID:CxLxK2dp0
>>772
修理してくれないメーカーもありますし、修理はしてくれるが通常の3ヶ月保証が無いメーカーに分かれると思います。
そういう場合は個人店のほうが融通がきくかもしれませんね。

>>779
直ったようで良かったです。
トラッキングを一番ずらした状態で画面全体が均等に砂嵐になれば大体合っていると判断して良いです。標準3倍両方確認しましょう。
※ブルーバック機能をオフにしないと確認できません。
一旦テープパスがズレたということですから、今後もまたズレる可能性があります。
模型店等でネジ止め剤を購入し根元を固定しておいたほうが良いと思います。
ST300はガイド固定のネジが無いですから。
消耗部品キットに関しては分かりません。
S-VHS総合スレ Part12
622 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/07/25(土) 22:51:28 ID:CxLxK2dp0
>>621
オクネタは荒れる元になるから貼らんように。
アニオ夕のためのAV機器スレッド237
709 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/07/25(土) 22:55:23 ID:CxLxK2dp0
niceboatキタwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。