トップページ > AV機器 > 2009年05月08日 > mp05Ek130

書き込み順位&時間帯一覧

163 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★92
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 9本目

書き込みレス一覧

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★92
277 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/08(金) 20:21:33 ID:mp05Ek130
>>274
はい、偽物です。これでよろしいかな?

>>275
家の父親は、いいかげんにして、と言いたい位、アナログチャンネルで見ています。
あと、家は東北の南限あたりに住んでいまして、アナログなら関東のチャンネルを見られるので(デジタルだと見れない)
TBSで3時からの 水戸黄門みて、4時から 地方局の 水戸黄門 を、また見ています、今年の4月から、TBSが、3時からやるようになったので


超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★92
279 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/08(金) 20:50:00 ID:mp05Ek130
>>275
テレビじゃなくて、ビデオの話ですが、コピワン嫌いだったので、なにか理由がない限り、アナログで録画してましたね。
CATVだったので、遜色ないというと語弊がありますが、わざわざアナログで録画してました。
またCPRM対応のDVDが幾分高かったので。
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 9本目
13 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/08(金) 23:18:46 ID:mp05Ek130
>>12
別に、春分秋分の午後3時に、太陽の光が直接あたる場所でしたら、問題ありません。
BSCSで使われている電波は、直進性が高いので、
多少上下左右に障害物があっても、太陽光があたるような場所なら、問題ありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。