トップページ > AV機器 > 2009年05月08日 > +T0VrR+u0

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
◎○〇ビデオデッキ 故障 修理 新規パート01〇○◎
バブルデッキ使用者集まれ!その19

書き込みレス一覧

◎○〇ビデオデッキ 故障 修理 新規パート01〇○◎
498 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/08(金) 00:25:45 ID:+T0VrR+u0
>>497
そんな身も蓋もないw


バブルデッキ使用者集まれ!その19
379 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/08(金) 20:45:27 ID:+T0VrR+u0
374の言う電気屋が3月に閉店したところなら同じ所かもしれんが
倉庫整理でデッドストックのV6000が出てきた電気屋があった

電源入れたら一瞬だけ通電して消えたんでフタあけたら消耗品全滅、コンデンサの液漏れ多数で
三菱の人も「保証書有ってもこいつは無理だ」と笑ってました
外見は綺麗でヘッド周りが新品&付属品の欠品無しって事でそのお店で当時新品でV6000を買った人に渡してた

でも全く通電が無くてもコンデンサって漏れるんですね
バブルデッキ使用者集まれ!その19
381 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/08(金) 21:24:08 ID:+T0VrR+u0
>>380
なるほど、そういう理由ならしょうがないですね

私のもらってきた展示品だったV7000と下取り品のS100は問題なかったんで
対策品だったのかもしれないですね
バブルデッキ使用者集まれ!その19
383 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/08(金) 23:41:52 ID:+T0VrR+u0
>>382
ん〜でも10年以上店頭でデモ機だった奴だから下手な中古より悲惨かと
メンテに6回出てるしヘッドも3回換えられてる、外装の傷はそれなりにあるし
マニュアルは綺麗だけどリモコンはボロボロ、状態のいい中古の方がいいと思う

交換済みのヘッド(1500h位使用らしい)x3と新品のヘッドx2をもらう条件がV7000を引き取るだったから
もらってきました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。