トップページ > AV機器 > 2009年05月06日 > qzz5qC9w0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000300300001000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
SHUREのイヤホンを語るスレ Part37
SONY TA-DA9100/7000/5X00/3X00ES Part16
Blu-ray パイオニアBDプレーヤー総合スレ
SONY BRAVIA -ブラビア- Part71
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★92
Blu-ray Disc 総合スレ Part30 【BD・ブルーレイ】

書き込みレス一覧

SHUREのイヤホンを語るスレ Part37
20 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 00:39:16 ID:qzz5qC9w0
石丸逝ってくる
SONY TA-DA9100/7000/5X00/3X00ES Part16
303 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 10:45:42 ID:qzz5qC9w0
>>301
192kHz/24bit/5.1chは受けられるはずだよ
但し96kHz以上はDCSとかエフェクト関係は効かなくなる
Blu-ray パイオニアBDプレーヤー総合スレ
64 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 10:49:04 ID:qzz5qC9w0
BDP-120ってOEMっぽいよね
他機と全然スッペクが違うし
SONY BRAVIA -ブラビア- Part71
828 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 10:50:23 ID:qzz5qC9w0
今じゃなくても昔から悪いかと
SONY TA-DA9100/7000/5X00/3X00ES Part16
307 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 13:09:59 ID:qzz5qC9w0
スーパーツイーターを追加する手もある
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★92
223 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 13:20:24 ID:qzz5qC9w0
>>221
1.3対応のやつはケーブルの側面にHIGH SPEEDとか2.0の記述があるはず
メーカーによってはないかも
SONY BRAVIA -ブラビア- Part71
830 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 13:40:47 ID:qzz5qC9w0
パイオニアは評判良いよね アクオスにも使われてるくらいだし
Blu-ray Disc 総合スレ Part30 【BD・ブルーレイ】
629 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 18:44:27 ID:qzz5qC9w0
GOEMONとかキャシャーンとか素人がMacで作ったレベルだもんなw
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★92
239 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/06(水) 23:57:34 ID:qzz5qC9w0
>>237
TBCはアナログ記録されたVTRのジッターを補正する為の回路なので
MPEG2で符号化してデジタル記録しているDVDには全く必要ないもの

ノイズリダクションは殆どのプレーヤー・レコーダーに付いていると思うが、
あれは前後のフレームから信号を拾ってきて平均化することでノイズを消す
仕組みなので、ボケたり残像が出たり副作用も大きい

アップコンバートはPS3や高級BDプレーヤーのものは優れているが、一部の
アホなメーカーが主張してる様なハイビジョン並みに高画質化される訳ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。