トップページ > AV機器 > 2009年05月02日 > XcNK1wxT0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111100000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
▲▽ AVアンプのおすすめは?その60▲▽
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.92

書き込みレス一覧

▲▽ AVアンプのおすすめは?その60▲▽
921 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/02(土) 13:37:19 ID:XcNK1wxT0
>>920
AVアンプにダウンミックスして貰って、フロントだけでもサラウンド感でるようなモードある奴買えば良い
ヤマハが上手
ニーズないだろ
そんな人はセット物とか買ってる、AVアンプはマニアしか買わない
▲▽ AVアンプのおすすめは?その60▲▽
932 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/02(土) 14:56:19 ID:XcNK1wxT0
海外メーカーが小さいのそのうちだすよ
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.92
922 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/02(土) 15:21:10 ID:XcNK1wxT0
>>921
アンプはヤマハのZ7
スピーカーはモニターオーディオのゴールド・シグネチュアシリーズ
そのSF2000なら音楽ならミニコンポに負けるレベルだしな
▲▽ AVアンプのおすすめは?その60▲▽
934 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/02(土) 16:31:14 ID:XcNK1wxT0
>>933
どうせスピーカーで場所取るのに、何でアンプで場所取るの嫌なのかが分からん
音楽ならAMEとか小さいのあってデスクトップオーディオあるけど、映画はリビングで広々と見る物だから良いじゃん
▲▽ AVアンプのおすすめは?その60▲▽
953 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/05/02(土) 22:25:05 ID:XcNK1wxT0
>>952
パイオニアのCDチェンジャーかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。