トップページ > AV機器 > 2009年04月25日 > uK8HBYcr0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000002101020000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【究極の耳】Ultimate Ears - Part53【ブタパナ】
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 19台目ξ

書き込みレス一覧

【究極の耳】Ultimate Ears - Part53【ブタパナ】
723 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/25(土) 01:04:05 ID:uK8HBYcr0
アンプはあくまで増幅器であり、音質向上器ではないからね。
アンプはあくまで増幅器であり、音質向上器ではないからね。
アンプはあくまで増幅器であり、音質向上器ではないからね。
アンプはあくまで増幅器であり、音質向上器ではないからね。
アンプはあくまで増幅器であり、音質向上器ではないからね。


世の中のアンプ作っているメーカーは大変だなー
【究極の耳】Ultimate Ears - Part53【ブタパナ】
731 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/25(土) 09:28:06 ID:uK8HBYcr0
>724
オーディオに原音忠実ってナンセンスだよ
ヘッドホンもアンプも含めどの機器も個性があって当たり前
それを含め好き嫌いでチョイスするものなんじゃないのかな

デジタルの音源になってから結構勘違いする人が増えたけれど、
人の耳はアナログだってこと
年をとることで聞き取れる周波数だって変ってっくるぐらいだから
今のご時世じゃこういうことをオカルトっていうんでしょ?
耳がデジタル端子だったらよかったのにね

スレ的には5Proも10Proもその他のイヤホンもどれも音違うやん
なんでアンプもそういう理屈があてはまらんのか意味わからん
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 19台目ξ
957 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/25(土) 09:39:48 ID:uK8HBYcr0
>956
オペアンプだけで音が変わるわけじゃないとはいえ
AT-HA25Dが4558ってことを考えると
それよりはスペックとしては上なんじゃないかとか言ってみる

正直AUDIOTRAKみたいにオペアンプ変えれますよって
スタンスがいいのかどうかもわからないけれど
弄れたほうがおもしろかっただろうねえ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 19台目ξ
959 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/25(土) 10:02:14 ID:uK8HBYcr0
そんななか流れをぶった切ってすまないが
オカルト話をひとつ

PH100が低音よりの音でどうも好みじゃなかった
つなげるCDプレイヤーをポータブルから据え置きに変えて
つなぐケーブルもそれなりのものに変えて
それでも変化は少なかった

残り少ない手段の一つとして
電源ケーブルの交換を行った
金がないのでオクで仕入れた電源ケーブルとしては安いやつ
一応ケーブルメーカーのそれなりの電源ケーブルを使用してるやつね

結果、低音よりでややモコモコだった音が大胆に変わって驚き
気になっていた中高音の表現力の薄さが一気に解消され
気持ちよく全面に広がるようになってきた
気持ち悪かったギターの鳴りがモロ好みに変わった

もともと出ていた低音が引っ込んだわけじゃないけれど、
倍音の再生がきちんとされるのでバランスが良くなった

PH100がどうも安っぽいと思われる方ぜひお試ししてみてください
オカルトな世界に出会えますよん

【究極の耳】Ultimate Ears - Part53【ブタパナ】
737 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/25(土) 12:59:39 ID:uK8HBYcr0
>736
原音忠実ってどう定義するんでしょうか?
これも主観でしか表現できないと思いますが

人によっては10Proが原音忠実だと言い張る人もいるだろうし
5Proのほうが原音忠実だと言い張る人もいると思います

音の感想に客観性は求めたい場合
どう定義するのかぜひご教示下さいまし
【究極の耳】Ultimate Ears - Part53【ブタパナ】
743 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/25(土) 14:22:46 ID:uK8HBYcr0
>738
もうちょっとで本題に入れそうなので付き合っていただければ幸いです
もう少しで評価の定義が見えそうなので

スペクトラムが音の客観性の指標として出せるという意見はわかります
そういうサイトもありますし、オーディオ評価雑誌でもやっている人はいました

問題は、原音忠実のスペクトラムってどう判断するんですか?
まさかフラットだから原音忠実って思っていないですよね?
特定の周波数だけ入れてそれが基準値と同じように
再生されているかとかそういうチェックをすることですか?
客観性の表現ならその元になるデータってどうするんでしょうか?

【究極の耳】Ultimate Ears - Part53【ブタパナ】
744 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/25(土) 14:57:38 ID:uK8HBYcr0
これから出かけてしまうので本題を書いていきます

IDが全部変わってしまっているので同じ方なのか心配ですが・・・

>698
>e5繋げは音はかわるけど、それは決して向上じゃないよ。
とおっしゃっておりますが、

>アンプはあくまで増幅器であり、音質向上器ではないからね。
ともおっしゃっております。

E5はアンプなので増幅器ですよね?音質向上かどうかはともかく
増幅ならば音に変化が出るのはどうしてでしょう?

アンプが増幅器で音質に変化が出ないと読み取れるのですが
一方でE5を含めDAPでアンプで音が変わることを述べておられますが
いったいどっちなのでしょうか?

>736にて
原音忠実にこだわっていらっしゃるようですし、
その評価も客観的にお出しできるようなので、ぜひ説明して下さい
E5がアンプなら増幅器なので原音のままじゃなのでしょうか?
それとも違うならアンプは単なる増幅器ではないと思うのですが
どっちなんでしょうか?
E5を否定するなりの根拠もお持ちだと思いますので
UEのヘッドホンが原音忠実に再現できるシステムに大変興味あります
楽しみにしています

ちなみに私の意見は前述のとおり、機器で音が変わるのは当たり前のなので
気になったものなら買うなり視聴するなりして試して自分で判断されるのが一番だと
思っております


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。