トップページ > AV機器 > 2009年04月10日 > 6I6/L86K0

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/1462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000201000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part25
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.91
やっぱりブラウン管が最高 10

書き込みレス一覧

日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part25
472 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/10(金) 16:12:07 ID:6I6/L86K0
IV-R1000買ったけど、日立の製品登録でチューナーとレコーダーのどちらの項目にも入ってなくてワロタ。
新製品のiVDRプレーヤーも新型Woooの4倍/8倍録画等には非対応だし。
テレビ以外のiVDR製品はまったく力が入ってないから今後も期待薄だね。
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.91
968 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/10(金) 16:42:03 ID:6I6/L86K0
USBハブ付キーボードを刺したらハブしか機能しなくて金を無駄にした俺参上
基本的にUSB接続のキーボードなら優先でも無線でも普通に字が打てる
やっぱりブラウン管が最高 10
528 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/04/10(金) 18:41:30 ID:6I6/L86K0
>>527
KV-29DX650で似た感じになったのでサービスマン召喚してコンバーゼンス調整してもらったら劇的に改善しました
詳しくなくてごめんなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。