トップページ > AV機器 > 2009年03月17日 > t14hfIce0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★90
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part52
SONY BRAVIA -ブラビア- Part68

書き込みレス一覧

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★90
413 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/03/17(火) 22:02:47 ID:t14hfIce0
>>412
黄色いS端子かコンポジットでPSXに入力する事になるけど
CGMS-AでHDDへの録画とCPRM対応DVD-R/RWへのムーブが出来る
ただし画質はアナログと殆ど変わらない

テレビにD3かD4端子があるならPSXと別にチューナーと直接繋いだ方がいい
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part52
567 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/03/17(火) 22:08:37 ID:t14hfIce0
>>566
春モデルはないの?
SONY BRAVIA -ブラビア- Part68
446 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/03/17(火) 22:41:33 ID:t14hfIce0
インバータ鳴きは電源が劣悪だからだろ
ノイズ源を外してコンセントから直接取ってみ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part52
572 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/03/17(火) 22:43:14 ID:t14hfIce0
だとすると旧仕様のA70をずっと継続するのか?
SONY BRAVIA -ブラビア- Part68
449 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/03/17(火) 23:25:57 ID:t14hfIce0
つXとW比較
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/compare_result.cfm?B3=248&PID=32288,32296,32286,32284&SID=80057,80058,80064,80071,80077,80094,80107

>パネルの方式が違ってたりする事は?

BRAVIAはIPSも亀山も使ってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。