トップページ > AV機器 > 2009年02月10日 > wt3e9vbg0

書き込み順位&時間帯一覧

174 位/1780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.89

書き込みレス一覧

【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.89
148 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/02/10(火) 15:09:59 ID:wt3e9vbg0
メモリチップの振動が抑えられるのはわかるのだが、
大前提で、なぜメモリチップのみ振動を抑えると
データのリードに効果があると言えるのかが知りたいのだが・・・
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.89
152 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/02/10(火) 16:10:38 ID:wt3e9vbg0
>>150
だれに言ってるのかわからんが、
CDに振動の影響があるのはわかるんだが、
フラッシュメモリの振動にどう関係するのかと・・・

百歩譲ってフラッシュメモリの振動が影響するとしても
なぜにUSBメモリの対処だけで効果が出るのかと、
データはRAMにキャッシュとかされちゃうだろうが、
RAMも防振前提なのかなぁ

【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.89
158 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/02/10(火) 16:42:45 ID:wt3e9vbg0
>>153
おちゃ吹いたw
お前、本気でおもろいなw笑いの天才


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。