トップページ > AV機器 > 2009年02月10日 > bA85mVDX0

書き込み順位&時間帯一覧

174 位/1780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ULTRASONEのヘッドホン part31
ナイスなヘッドホン part107
【クリプシュ】Klipschのヘッドホン2【俺が立てた】

書き込みレス一覧

ULTRASONEのヘッドホン part31
460 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/02/10(火) 00:25:25 ID:bA85mVDX0
しかしPRO900の低音はな・・・
個人的には全ヘッドホン中最凶かもしれん。
音量適度でも30分以上聞いてると吐き気と頭痛に襲われる。
ナイスなヘッドホン part107
984 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/02/10(火) 00:39:07 ID:bA85mVDX0
>>980
単に重くて鈍い振動板だったら立ち上がりと立ち下がりがきっちりしないと思うが。
あと、音楽はサイン波じゃないけど、入力波形を忠実に再現できるかどうかを
チェックする意味である程度参考にはなると思う。
【クリプシュ】Klipschのヘッドホン2【俺が立てた】
521 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/02/10(火) 00:50:04 ID:bA85mVDX0
X10は大抵の機器ではそういうもっさりした音。
抵抗を挟むか出力インピーダンスの高い機器で聴くべし。
装着の具合と音質の関係は個人差が大きいので何とも。
俺は浅く装着しても深く装着してもあんまり変わらん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。