トップページ > AV機器 > 2009年02月10日 > 8BK2RTsAO

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012100000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【BOSE】MicroMusicMonitor M3 (M2も) Part10

書き込みレス一覧

【BOSE】MicroMusicMonitor M3 (M2も) Part10
561 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/02/10(火) 02:45:34 ID:8BK2RTsAO
>>556
の云わんとする事もワカランじゃないが、自然な音のする具体的な機種名を是非教えて欲しい。

コンサートと同じ音量で…とか言うのはアフォだな。

因みに俺は、M3は小型のPC用スピーカとしては、とても良く出来ていると思う。
但し一方では、欲張りすぎたせいで、小口径フルレンジ特有の中高域の感度の良さによる人の声の生々しさ等の特徴を弱めているかも。
今、一旦は同僚に安い値段で売り払ったSRS-Z1を買い戻して聴き比べている。
ジェニファー・ウォーンズの「ザ・ハンター」というCDを聴くと、低音たっぷりめの1曲目冒頭では、音楽の骨格を形作る低音をがっちり再生するM3の方が優れている。
しかし、7曲目の頭で、郷愁を誘う二台のアコーディオンの音色の響きが残響を伴って空間を漂って消えていく描写は、SRS-Z1の方が自然かな。

誰かが、M3の音を「観光地に売っている、小さくて不自然なくらい鮮やかな風景画」と例えていたが、納得。
【BOSE】MicroMusicMonitor M3 (M2も) Part10
563 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/02/10(火) 03:22:21 ID:8BK2RTsAO
結局のところM3は…
音楽のプロポーション・骨格や迫力に対する描写力は秀でている。
しかし、人の声色のひだとかアコースティックギターの弦のが弾けたり擦れたりする音、室内空間の残響音など、音の質感・肌触り・テクスチャー的な表現力に関しては、それ程得意ではない。

その辺りを理解したうえで、割り切って使えば、幸せになれる。
【BOSE】MicroMusicMonitor M3 (M2も) Part10
565 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/02/10(火) 03:56:11 ID:8BK2RTsAO
>>564
割り切る→気にしない
全部綺麗に聞こえる→違いを描き分けられない
【BOSE】MicroMusicMonitor M3 (M2も) Part10
567 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2009/02/10(火) 04:12:58 ID:8BK2RTsAO
俺は、食を楽しむ時は、新鮮な旬の素材を、シンプルな味付けと調理で堪能したいな。
忙しい日々の暮らしの中では、全国一律同じ味のコンビニ弁当も、ファーストフードも、ファミレスのメニューも甘んじて受け入れる。

でも、本当に美味い食い物の味は忘れたくないし、それを知らないのは不幸だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。