トップページ > AV機器 > 2009年01月07日 > phBihltY0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010100000200211011010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
【ER】Etymoticのイヤホン Part35【カナル】

書き込みレス一覧

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
71 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 06:32:41 ID:phBihltY0
充電してんのか? 電圧測れよ。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
77 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 08:26:59 ID:phBihltY0
>>76
馬鹿なの?
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
87 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 14:11:41 ID:phBihltY0
DPSTプッシュスイッチ
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
91 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 14:44:42 ID:phBihltY0
オルタネイトが抜けてたな。マルツにあるやつだと
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=15763
とか。スイッチは店頭で買う方が機能とかイメージがわかりやすくていいんだが。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
95 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 17:16:46 ID:phBihltY0
>>94
入力インピーダンスが特に高くなくて金属ケース使用なら、特にノイズ対策は
いらないと思うんだけど。実際にノイズが入るの?
市販ケーブルを切って使うのは問題なし。特性インピーダンスは普通わからない
ので気にする必要なし。ビデオケーブルの方が一般的に線間容量が小さいので
おすすめ。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
96 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 17:18:34 ID:phBihltY0
あと、筐体内のACラインはツイストした方がいい。ハムの発生を抑えるため。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
98 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 18:36:22 ID:phBihltY0
>>97
また抜けてた。ノイズにはシールド線の方が有効。
機器間ケーブルにツイスト線のものが見られないことからも明らか。
ツイストは磁気結合で乗りやすいハムよけや並走するライン間のクロストーク低減に
なるけど、電波として乗ってくるノイズには効果が薄い。
といっても、シールド線も工作の難度のわりに効果があまりない(もともと外来雑音が
乗ってこない)ので使わなくていいのでは?という感じ。引き回しが長くなるとか
できることは何でもやりたいって場合ならありかな。
【ER】Etymoticのイヤホン Part35【カナル】
649 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 19:02:46 ID:phBihltY0
>>638
>>293
バイノーラルはスピーカーで聴くものじゃないからBが向いている。
てか70レス/日なのか。はえーよ。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
102 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 21:56:34 ID:phBihltY0
モーメンタリのボタンスイッチとラチェットリレーG4Q-212Sの組み合わせも
いいかもな。スイッチはAC125Vに使えるなら何でも可。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part25
108 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/01/07(水) 22:21:35 ID:phBihltY0
>>105
何か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。